2014-11-22 12:00
太陽光発電
環境評価のSVTCスコアカード格付け トリナ・ソーラー3年連続首位

製造過程を評価するスコアー
PV業界の世界的リーディングカンパニーTrina Solar Limited(トリナ・ソーラー)は、今月14日に公表された『2014年ソーラースコアーカード』のランキングにおいて3年連続での首位となったことを発表した。同スコアーカードは環境保護活動を行う非営利団体“The Silicon Valley Toxics Coalition”(シリコンバレー有害物質連合 SVTC)が評定するもので、製品を製造する課程の環境や健康への影響、労働環境を評価し、また太陽光パネルに含まれる有害物質をいかに削減しているのかも重要な評価ポイントとなる。
太陽光関連29社が評価対象に上ったうち、トリナ・ソーラーは100点満点中92点という最高得点をマークした。
高紀凡CEOのコメント
トリナ・ソーラー創設者および現CEOの高紀凡 (Jifan Gao)氏は、「有数な環境調査機関のランキングにおいて3年連続首位という結果を残せたことを大変嬉しく思う。社会にクリーン性をもたらす太陽光エネルギーだが、モジュールを製造する傍ら有毒物質の削減やリサイクルシステムの開発、製造工程に関わる従業員を守るという生産者側としての環境問題への取り組みが評価された結果だと思っている」と述べている。優れた革新性、高品質、垂直統合による一貫生産体制、環境責任を軸にトリナ・ソーラーはより良い社会づくりに取り組んでいます。
(プレスリリースより)
(プレスリリースより)
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
トリナ・ソーラー プレスリリース
http://www.trinasolar.com/jp/about-us/newinfo_715.html
2014年ソーラースコアーカード(英語)
http://www.solarscorecard.com/2014/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00