2014-12-20 11:00
行政
大阪府及び大阪市の「おおさかエネルギー地産地消推進プラン」により講習会を追加開催

大阪府が住宅省エネルギー施工技術者講習会を追加開催
大阪府および大阪市は、平成32年度までに新築住宅において、省エネルギー基準の適合義務化が予定されているため、大工および工務店の技術者は断熱施工技術を身につける必要がある。そのため、大阪府が参画している大阪府地域産材活用フォーラムにおいて、木造戸建住宅生産を担う大工および工務店を対象とした住宅省エネルギー施工技術講習会を追加開催することを決定した。講習会の日程
講習会の日程は次のようになっており、各人が参加できるのは下記日程のいずれか1日である。講習会会場は花博ハウジングガーデン センターハウス2階。1月:8日、15日、22日、29日
2月:5日、12日
費用は受講料が1,000円、くわえて別途修了証発行手数料が必要となる(修了証なしも選択可能)なお、この修了証は講習会終了時の考査にて基準を満たした人員にのみ後日公布される。
また、日本建築士会連合会「建築士継続能力(CPD)制度」において6単位認定される。
申し込み方法
この講習会の申し込みはホームページかファックスから可能になっている。ホームページ:http://www.shoene.org/より申し込み
ファックス:報道発表資料のリンクにある案内チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し申し込む。(申し込み確認後、申し込み書をファックスで送付するのでそれを会場へ持参する)
外部リンク
大阪府 報道発表資料
http://www.pref.osaka.lg.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00