2014-12-19 10:00
行政
環境省が平成26年度の「環境ホルモン」についての公開セミナーを開催

平成26年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナーを開催
環境省は、2015年1月15日に浜離宮朝日ホール・小ホール(東京都中央区)において、「平成26年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する公開セミナー」を開催すると発表した。内分泌かく乱作用とは、環境中に存在している物質が生体内であたかもホルモンのように作用して内分泌系をかく乱する、いわゆる「環境ホルモン」による作用である。今回のセミナーでは、欧米における化学物質の内分泌かく乱作用に関する検討の状況等において、米国およびフランスより講師を招いて講演を行うとともに、国内の取り組み状況を紹介する。
セミナー参加の詳細
セミナーへの参加は無料だが、事前登録が必要である。2015年1月7日(水)17時必着で、『日本エヌ・ユー・エス株式会社』今関・山本・大泉宛とする。電子メールでの登録の場合はテキスト形式(添付ファイルによる送信は無効)にて、E-mail:EXTEND2010_2014@janus.co.jp まで。
FAXの場合は、FAX:03-5925-6745 まで(FAX申し込み書に記入しての送付)。
なおこのセミナーへ申し込み元の全員に、E-mailあるいはFAXにて受領確認を返信する。2015年1月8日になっても受領確認の返信が無い場合は、申し込み先へ問い合わせてほしいとしている。
外部リンク
環境省 報道発表資料
http://www.env.go.jp/press/100116.html
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00