2015-01-30 08:00
エコ
パナソニック、電動アシスト自転車「ビビ・ストロング」の無料点検実施

衝突や衝撃を受け続けると損傷のおそれ
パナソニックサイクルテック株式会社は、衝突や段差の乗り上げによる衝撃を受け続けると、前ホーク(フロントフォーク)やフレームの損傷により転倒事故につながるおそれがあるため、電動アシスト自転車「ビビ・ストロング(ViVi STRONG)」の無料安全点検を実施することを発表した。前ホークの交換を実施
今回無料安全点検の対象となった電動アシスト自転車「ビビ・ストロング」は、前方からの衝撃や激しい段差の乗り降りを繰り返した場合でも前ホークが変形したり亀裂が入ったりといった外見上の変化が少なく、異常に気づかない場合があるとのことだ。異常に気づかないで使用した場合、前ホークが折れてしまい転倒のおそれがあるので、パナソニックは安全点検を無料で実施するとしており、点検ではさらに強度を高めた前ホークへの交換も実施される。
また、安全点検の際に修理などが必要とされた前ホーク以外の部品については保証書記載通りの対応となる。
無料安全点検の対象となる製品は、2012年7月~2014年10月の期間に製造された、品番が「BE-ENEG63B」、「BE-ENEG63T」、「BE-ENEG63V」の電動アシスト自転車「ビビ・ストロング」となっており、品番の確認については自転車本体フレーム前方のヘッドマークまたは保証書にて確認できるとのことだ。
(画像はお知らせページより)
外部リンク
パナソニック お知らせページ
https://sec.panasonic.co.jp/ap/info/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00