2015-04-13 12:00
蓄電池
電動アシスト自転車用バッテリーをポータブル電源にできる給電システム発売

4月10日販売開始
インターネット企画・販売のターミナルは、国内主要3社の電動アシスト自転車に搭載されているリチウムイオンバッテリーを、ポータブル電源として活用できるサイクルバッテリーシステム「サイバシ」の新ラインアップとして「サイバシ02」を2015年4月10日より販売開始した。パナソニック、ヤマハ、ブリヂストンに対応
サイクルバッテリーシステム「サイバシ」は、パナソニック株式会社、ヤマハ株式会社、株式会社ブリヂストン製リチウムイオンバッテリー全モデルをポータブル電源として利用可能となっている。「サイバシ02」の特徴としては、USB出力を4口搭載しており、スマホやタブレット、携帯電話を複数台同時に充電可能となっており、USBポートの他にDC24Vシガーソケットも搭載しているとのことだ。
サイズは従来品から30%小型化を実現し、軽量化もされたことで持ち運びがしやすく、アウトドアやキャンプでの使用はもちろん、災害時や停電時などの非常用電源として活用することもできる。
出力はUSBポート2.1A2口、1.0A2口、シガーソケットDC24Vがあり、本体サイズは幅150mm奥行170mm高さ56mmで、重さは460g、希望小売価格は9800円となっている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ターミナル プレスリリース
http://www.taminaru.com/news.html#news_150406
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00