- TOP
- >
- ジュピターテレコム、関東エリアでガス小売へ
2018-10-13 22:00
その他
ジュピターテレコム、関東エリアでガス小売へ

昨年4月にサービス開始した関西地区に続いて
株式会社ジュピターテレコム(以下「J:COM」)は10月12日、東京 ガスの取り次ぎ事業者として、関東エリアで都市ガス小売サービスの提供を開始すると発表した。J:COMはケーブルテレビ事業最大手で、全国で約545万世帯にサービスを提供している。ケービルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイルなど通信サービスを事業の中核として、2016年には低圧電力小売事業に参入、2017年4月からは大阪ガスの取り次ぎ事業者として、関西地区で都市ガスを提供してきた。
今回は東京ガスとの提携で、J:COMの関東エリア48局のうち42局においてJ:COMガスのサービスを提供する。サービスの申し込みは、2019年度上半期から受付開始する予定になっている。
生活に役立つ様々なサービスのワンストップ
J:COMは放送・通信サービスを中心に、生活に役立つ様々なサービスをワンストップで提供することを目指している。同社は関東エリアで電気に続いてガスの提供も開始することで、関東の顧客との接点をより強化し、今後も地域密着型のサービスを展開していく。
ケーブル多チャンネル放送などJ:COMの他の契約と併用すれば、サービス料金の割引も提供される予定だ。
(画像はJ:COM公式ホームページより)
外部リンク
J:COM リリース
https://newsreleases.jcom.co.jp/file/81193_print.pdf
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00