- TOP
- >
- 東京電力、初となる海外現地法人をバンコクに設立
2019-08-15 08:00
その他
東京電力、初となる海外現地法人をバンコクに設立

2019年8月9日より営業開始
東京電力エナジーパートナー株式会社(以下、東京電力)は、初となる海外法人をタイ王国(以下、タイ)の首都バンコクに設立し、2019年8月9日より営業を開始した。太陽光発電設備などの設計からメンテナンスまで
今回、東京電力がタイに現地法人を設立したのは、日系企業が多数進出しており、タイにある工場などで利用するエネルギーの省エネルギー化やCO2排出量削減などが望まれていたことから、エネルギーサービス事業を提供する現地法人が設立された。設立された現地法人の概要としては、商号が「TEPCO Energy Partner International(Thailand)Co., Ltd.」で、設立日は2019年5月14日、資本金は200万バーツ(約700万円)で、出資比率は東京電力が40%、日本ファシリティ・ソリューション株式会社が9%、他タイ国内企業が51%とのことだ。
事業内容としては、太陽光発電設備をはじめとした各種エネルギー設備の設計からメンテナンスまでを一貫して提供するサービスで、日本国内において培ってきた技術や知見をいかしてサービスが提供される。
また、東京電力では、将来的に日系企業以外についてもサービスを展開することを目指すとのことだ。
(画像は東京電力ホームページより)
外部リンク
東京電力 プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/
関連する記事
-
2020-05-03 17:00
-
2020-05-03 06:00
-
2020-05-03 05:00
-
2020-05-02 21:00
-
2020-05-02 21:00