- TOP
- >
- スマートエネルギー・ネットワーク始動、東京ガス
2010-04-04 22:00
その他
スマートエネルギー・ネットワーク始動、東京ガス

エネルギーのベストミックスを実現したい
東京ガス株式会社はエネルギー活用のベストミックス実現を目指す次世代エネルギーシステム「スマート・エネルギーシステム」推進のため専門部署を設置、5日付けで発足すると発表した。同推進室は「電気」のみに留まらず、「熱」「再生可能エネルギー」「未利用エネルギー」等を、最新技術である「燃料電池」「コ・ジェネ」システムに最良の形で組み込むもの。
様々なエネルギーを利用して、最大限の活用、組み合わせを構築するものと言えるだろう。同社によれば、欧米などでも検討が始まっているという。
特に同社の念頭にあるのは「熱」「工場からの廃熱」の有効活用による、高効率なエネルギーシステム。「熱」はエネルギー消費の半分を占めており、エネルギー全体での最適な組み合わせを構築し、有効活用に導きたいとしている。
産官学連携で!
今回発足した推進室は8名でスタート、エネルギーシステムの企画立案、実証を行う他、積極的に産官学の連携を図る。
同社はこれまでにも「地域冷暖房システム推進」「分散エネルギーシステム統合制御技術」「太陽光、太陽熱、バイオマス+ガスによるエネルギーシステム化」等の実績があり、地域や企業という特性に応じたエネルギーの最適利用へ向け、本格的に踏み出す。
(編集部 環境草紙)
外部リンク
東京ガス株式会社
http://www.tokyo-gas.co.jp/index.html
プレスリリース
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20100402-01.html
参照:株式会社エネルギー・アドバンス
http://www.energy-advance.co.jp/index.html
関連する記事
-
2014-11-11 11:00
-
2011-12-01 12:00
-
2011-10-19 12:00
-
2011-09-03 12:00
-
2011-08-29 12:00