- TOP
- >
- 伊勢原市 田んぼのオーナー募集
2010-04-17 11:10
その他
伊勢原市 田んぼのオーナー募集

谷戸田の原風景を保全
伊勢原市では、田植えから脱穀まで一連の作業ができる田んぼのオーナーを募集している。これは、耕作されなくなった水田を放置することなく、谷戸田の原風景を守るために行われる取り組み。
オーナーになると、日向地区の水田で5月の田植えから10月の収穫までの一連の作業を行い、秋には自分で収穫したおいしいお米を食べることができる。
農家の指導のもと減農薬栽培を協働で行う
米作りというと、未経験者が取り組むには難しさがあるが、このオーナーになると農家の指導のもとで、他の参加者と共同作業で米作りができる。栽培方法も減農薬栽培なので、自分自身でより安全なお米を収穫することができる。応募は4月30日(金)までで、募集は30組、参加費は1組10,000円。詳細は以下の通り。申し込みアンケートと申し込み先は、下記URLを参考に。
【申込み資格】
田植えから脱穀まで一連の作業ができる家族
【募集定員】
30組(応募多数の場合は抽選)
【参加費】
1組 10,000円
【応募方法】
4月30日(金)までに、市役所農政課で用意した「谷戸田オーナー・申込みアンケート」に記入の上、直接または郵送・電子メールで申し込む。
【作業場所】
伊勢原市日向地区
【作業日程】
5月中旬から10月下旬(全10回、原則土曜日)
【問い合わせ】
〒259-1188 伊勢原市田中348番地 市役所経済環境部農政課(谷戸田オーナー担当)
電話:0463-94-4711 内線2114~2116 FAX:0463-95-7613
田植えから脱穀まで一連の作業ができる家族
【募集定員】
30組(応募多数の場合は抽選)
【参加費】
1組 10,000円
【応募方法】
4月30日(金)までに、市役所農政課で用意した「谷戸田オーナー・申込みアンケート」に記入の上、直接または郵送・電子メールで申し込む。
【作業場所】
伊勢原市日向地区
【作業日程】
5月中旬から10月下旬(全10回、原則土曜日)
【問い合わせ】
〒259-1188 伊勢原市田中348番地 市役所経済環境部農政課(谷戸田オーナー担当)
電話:0463-94-4711 内線2114~2116 FAX:0463-95-7613
外部リンク
伊勢原市ホームページ「谷戸田オーナーを募集します」
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kakuka/keizai/nousei/yatoda.htm
関連する記事
-
2015-03-07 16:30
-
2011-12-01 12:00
-
2011-09-03 12:00
-
2011-08-29 12:00
-
2011-08-28 12:00