• TOP
  • >
  • ニュージーランド人親子、裁判所前で反捕鯨家釈放訴える
2010-06-03 12:00

その他

ニュージーランド人親子、裁判所前で反捕鯨家釈放訴える

シーシャパード
右翼団体と小競り合い
「フリーピート、フリーピート(ピートを釈放せよ)」

東京地方裁判所の前で黒い大きな旗を振り回す外国人の姿が見られた。彼らは現在公判中の反捕鯨家ピート・バシューン氏を支持するニュージーランド人らで旗はシー・シェパードのものだ。裁判に抗議しての行動だった。

これを見た日本人右翼メンバーらとの小競り合いとなり、一時は警官が出動するという騒ぎに発展した。また、右翼メンバーはメガフォンを用い「テロリスト、犯罪者」などの罵声をあびせかけたという。その後、張本人であるニュージーランド人ギャリー・トンプソン氏とその息子は日本当局によって、その場から追放された。

彼らは、NZヘラルド紙に、ベシューン氏を支持している団結を示すために日本に出向いたと語ったという。また、ニュージーランドは自然環境や野生生物を尊重する国であるとし、同時に他国の文化や伝統も重んじる気持ちもあると発言している。

裁判の行方
ところで、裁判でべシューン氏が否認している傷害罪に関してだが、本人はオレンジジュース程度の酸性薬物を投げたと主張しているが、ぶつけられた24歳日本人乗組員は顔にやけどを負ったという。

なお、べシューン氏は最高で懲役15年だといわれているが、実際には2~3年の刑になると見通されてはいる。

編集部 青空ひなた


外部リンク

Anti-whaling Kiwi pair in fracas outside Tokyo court
http://www.nzherald.co.nz/environment/news/article.cfm?c_id=39&objectid=10648762
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook