2019-05-13 14:00

その他

RAUL「小売電気アドバイザー」資格の取得支援キャンペーン実施中

タイナビNS

5

月末まで受講料10%割引を実施中RAUL株式会社は、消費者にとって最適な電力会社を選ぶサポートができるスキルの証明「小売電気アドバイザー」の資格取得支援として、オンライン講座の受講料を10%割引するキャンペーンを5月末まで実施中だ。 自分にあった電力選び…

続きを読む...

2019-05-13 14:00

その他

レノバ、9カ所目となる大規模太陽光発電所の営業運転開始

タイナビNS

2

019年5月7日発表株式会社レノバは、関連会社の「那須烏山ソーラー匿名組合事業」において建設をしていた「那須烏山ソーラー発電所」について、営業運転を開始したと2019年5月7日に発表した。 一般家庭約6,000世帯分の年間使用電力量に相当今回建設された「那須烏山…

続きを読む...

2019-05-12 03:00

その他

デンソー、「V2H-充放電器」の販売開始

タイナビNS

気を双方向に融通、停電時の備えや電気料金の節約に株式会社デンソー(以下「デンソー」)は5月10日、「V2H-充放電器」を開発し、販売を開始したと発表した。 この製品は電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)向けで、対応車両は5月9日に発売された…

続きを読む...

2019-05-11 11:00

その他

パナソニック、中国GSソーラーと太陽電池事業で協業

タイナビNS

ナソニックと中国GSソーラーが太陽電池事業で協業パナソニック株式会社ライフソリューションズ社は5月9日、中国の太陽電池メーカーであるGSソーラー社(中国名:鈞石能源有限公司)と、太陽電池事業で協業することに合意したと発表した。 同社は、ソーラー事業の…

続きを読む...

2019-05-11 09:00

その他

東邦ガス、FIT期間満了後における住宅用太陽光発電の余剰電力買取サービス開始

タイナビNS

F

IT期間満了後の太陽光発電余剰電力買取サービス開始東邦ガス株式会社は5月9日、FIT期間(固定価格買取制度での買取期間)が満了した住宅用太陽光発電設備を対象とした余剰電力買取サービスを、この5月末から申込を受付けし、11月から買取サービスの提供を開始すると発…

続きを読む...

2019-05-10 21:00

その他

中国電力、隠岐諸島での蓄電池システムの実証終了

タイナビNS

電池を組み合わせて再エネの大きな出力変動に対応中国電力は5月9日、同社が2015年9月から隠岐諸島で実施していた蓄電池システムの実証を、3月31日に終了したと発表した。 電気を安定的に供給するためには、需要と供給のバランス調整が欠かせない。送電線が本土と…

続きを読む...

2019-05-10 10:00

その他

日本エコライフ、エナジーゲートウェイと販売パートナー契約を締結

タイナビNS

ナジーゲートウェイとの販売パートナー契約締結会員制WEBサイト「楽エネ」を運営する日本エコライフ株式会社は5月9日、株式会社エナジーゲートウェイと販売店として契約を締結したと発表した。 今後、エナジーゲートウェイの製品を「楽エネ」に掲載するなど、販売…

続きを読む...