その他
NEDOが今年度のビジネスマッチング会の予定を発表

実
力派のエネルギーベンチャーが独自の技術を披露国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は12月28日、平成29年度のビジネスマッチング会の予定を発表した。 NEDOはベンチャーや中小企業向けにエネルギーの技術革新を支援する事業を推…
その他
GSユアサのリチウムイオン電池が衛星軌道へ

衛
星が地球の陰に入るときに電力を供給GSユアサグループ傘下の株式会社 ジーエス・ユアサ テクノロジー(以下「GYT」)は12月27日、種子島宇宙センターから去る12月23日に発射されたロケットには、同社製造のリチウムイオン電池が搭載されていたと発表した。 人工衛…
その他
中部電力が火力発電所2カ所における発電機を廃止

渥
美火力発電所の1号機、四日市の1号機と2号機中部電力株式会社(以下「中部電力」)は12月26日、同社の火力発電所2カ所において、発電機3基を同日付で廃止したと発表した。 3基のうち1基は、愛知県田原市にある渥美火力発電所の1号機で、燃料には重油・原油を使用…
その他
北都銀行など、農地で太陽光発電を行う「ソーラーシェアリング」の取組みに協調融資

農
地で太陽光発電を行う取組みに協調融資北都銀行と日本政策金融公庫秋田支店農林水産事業および秋田県信用保証協会の3者は12月22日、株式会社岩城町農園が農地にて太陽光発電を行う「ソーラーシェアリング」の取組みに対し、協調して融資支援を行ったと発表した。 …
その他
関西電力が新たな関電ガスキャンペーンを開始

総
合エネルギー事業者として関電ガスの契約拡大関西電力株式会社(以下「関西電力」)は12月26日、新たな関電ガスのキャンペーンを1月4日から開始すると発表した。 関西電力は電力だけでなく総合エネルギー事業者として、関電ガスの契約獲得に力を入れている。同社…
その他
イーレックス、販売子会社の合併を決定

2
018年3月1日に合併イーレックス株式会社は、販売子会社2社について、2018年3月1日をもって合併することを発表した。 電力契約については内容継続今回合併するのは、イーレックス・スパーク・マーケティング株式会社(以下、ESM)と、イーレックス・スパーク・エリ…
その他
SBエナジーが三重県志摩市でメガソーラーを建設

出
力規模約2MWで2019年3月中に運転開始の予定ソフトバンク傘下のSBエナジー株式会社(以下「SBエナジー」)は12月25日、三重県志摩市において新たなメガソーラーの建設を決定したと発表した。 「ソフトバンク三重志摩阿児ソーラーパーク」の出力規模は約2MW。私有地…