- TOP
- >
- 電気自動車
電気自動車
ロボット技術搭載の1人乗り電動小型モビリティが登場

「
ILY-A」アイシン精機と千葉工大が共同開発 3月17日、アイシン精機株式会社と千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター(fuRo)は、ロボット技術を応用したパーソナルモビリティ「ILY-A(アイリーエー)」を発表した。 ILY-Aは、3輪構成1人乗りの電動小型モビリ…
電気自動車
日産自動車、100%電気トラック「e-NT400テストトラック」の実証運行開始

2
015年3月16日より実証運行開始日産自動車株式会社は、2015年3月16日より千代田区のコミュニティサイクル事業実証実験「ちよくる」内で、100%電気トラック「e-NT400テストトラック」の実証運行を開始したことを発表した。 サイクルポート間の自転車再配置に活用「…
電気自動車
日産と兼松、カリフォルニアのEV実証事業に参画

N
EDOが実施する実証事業 EV最多販売の地域で 3月4日、日産自動車株式会社と兼松株式会社は、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する「電気自動車の行動範囲拡大実証事業」の委託先に選定されたことを発表した。 この実証事業は、NEDO…
電気自動車
川崎市 EV車両を活用したごみ収集システムに着手

ご
み焼却による電力を活用 オール電化の収集へ 神奈川県川崎市とJFEエンジニアリング株式会社は、廃棄物発電を活用した「エネルギー循環型ごみ収集システムの実証試験」の検討を始めた。 この事業では、ごみ焼却処理施設で発電した電力を電気自動車の燃料として、…
電気自動車
積水化学、電気自動車と連携した高齢者向け住宅を発売

業
界初、減災型・サービス付き高齢者向け住宅積水化学工業株式会社住宅カンパニーは3月2日、電気自動車と連携する「V2H(Vehicle To Home)」システムを搭載したサービス付き高齢者向け住宅「進・ハーベストメントV to Heim(ブイ トゥ ハイム)」を、2015年4月1…
電気自動車
トヨタのパーソナルモビリティ、シェアリングサービスを開始

パ
ーク24が東京都心部で半年間の実証実験 2月25日、パーク24株式会社とトヨタ自動車株式会社は、トヨタのパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」を活用したシェアリングサービスの実証実験を開始すると発表した。 この実証実験は、パーク24画展開するカーシェアリ…
電気自動車
オートバックス、EV充電スタンド設置店100店達成

愛
知県に100店舗目 ドライバーの利便性向上 2月25日、オートバックスセブンは、電気自動車充電スタンドの設置店舗が100店舗を超えたことを発表した。 オートバックスグループでは、電気自動車やプラグインハイブリッド車のインフラ整備とドライバーの利便性向上の…
電気自動車
精鋭プロ集団『将来設計士(R)』がEV購入をサポート

将
来にわたって使う自家用車 しっかりした購入計画を全国でわずか200名という少数精鋭による“夢を叶えるパートナー”としてプランニング事業を手掛けている株式会社ホロスプランニングは、同社のファイナンシャルプランナーである『将来設計士(R)』が日産のEV「リーフ…
電気自動車
フォルクスワーゲンのEV【e-up!】に無料試乗体験できる旅プラン

E
Vでの探検だからこそできる「自然が奏でる音」との出会い『世界の人たちを友人として結んでいく』旅行事業を手掛ける株式会社星野リゾートは、「リゾナーレ西表島」と「リゾナーレ小浜島」において、フォルクスワーゲンが繰り出す5ナンバーで4人乗りの電気自動車【e-u…
電気自動車
日産、EVにも自動ブレーキを採用

2
015年度内にほぼすべての車種に搭載 1月23日、日産自動車は、エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)を電気自動車にも採用することを発表した。 現在、日産では「スカイライン」、「エクストレイル」、「セレナ」、「ノート」、「日産デイズ」、「日産デイズル…