2012-12-12 13:00

エコ

ローソンが電気使用量を大幅に削減した省エネ実験店舗をオープン

コンビニ

境配慮設備に省エネ建築ローソンは店舗全体の電気使用量を対2010年度比で約30%削減できる省エネルギー実験店舗を7日、神奈川県海老名市にオープンした。 実験店舗であるローソン海老名上今泉二丁目店には、年間約18,000kWの太陽光発電システムを設置し、屋根に直…

続きを読む...

2012-12-12 08:00

エコ

業界トップの光度を実現!日立よりハロゲン形LED電球発売

ハロゲン形LED電球

3

タイプ発売日立アプライアンス株式会社は、施設・店舗のスポット照明などによく使われている、E11口金ハロゲン電球からの置き換えにおすすめなハロゲン形LED電球3タイプを発売する。 最大光度3000カンデラこのハロゲン形LED電球は中角、狭角、広角タイプの3タイプ…

続きを読む...

2012-12-10 12:00

エコ

地中の熱で夏は涼しく冬暖かいホームセンターがオープン

エコストア

コ設備充実のホームセンターLIXILグループが展開するホームセンターLIXILビバは12月5日、エコ設備を充実させた環境配慮型店舗の7号店となる「スーパービバ岩槻店」を埼玉県さいたま市にオープンした。 エコストアには太陽光発電パネルやミスト空調システム、無水…

続きを読む...

2012-12-10 08:00

エコ

世界最高変換効率を実現!東芝より住宅用太陽光発電システム発売

住宅用太陽光発電システム

1

2月17日より発売東芝は、住宅用太陽電池において世界最高変換効率を実現した250Wのモジュール採用の住宅用太陽光発電システム「SPR-250NE-WHT-J」を12月17日より発売予定だ。 最大モジュール変換効率20.1%を実現この住宅用太陽光発電システムは、米サンパワー社…

続きを読む...

2012-12-07 12:00

エコ

REV7 微生物分解できるチューインガム

REV7

んなチューインガム、今までなかった!2005年に設立された米企業、Revolymerが制作したチューインガムが、欧州で売り出されることがわかった。 Revolymerが開発したREV7は、微生物分解されることのできるエコチューインガムで、すでに米国やカナダで販売されてい…

続きを読む...

2012-12-06 08:00

エコ

タッチで明るさを調節できる!LEDスタンドライト「フロスト」

LEDスタンドライト

1

2月中旬発売株式会社ドリテックは、タッチで調光できるLEDスタンドライト「フロスト」を12月中旬に発売予定だ。 省電力・長寿命「フロスト」は、高輝度LEDライトを搭載したスタンドライトで、ベース部にタッチセンサー式のスイッチを搭載しているので指で触れるだ…

続きを読む...

2012-12-05 12:00

エコ

長距離通学する学生向け!パナソニックより電動アシスト自転車発売

電動アシスト自転車

1

月15日より発売パナソニック サイクルテック株式会社は、長距離通学や坂道の多い通学路を利用する学生におすすめな電動アシスト自転車「ビビバディ」「ビビ・ラッテ」の新モデルを1月15日より発売予定だ。 日本PTA全国協議会推薦商品新モデルでは、長距離走行に対…

続きを読む...

2012-12-04 12:00

エコ

環境車No.1はフォード・フュージョン2013!

フォードフュージョン2013

ォードがNo.1現在開催されているロサンゼルス・オートショーにて11月29日、今年のGreen Car of the Yearにフォード・フュージョン2013が選ばれたことが発表された。 Green Car of the Yearは、その年に販売された量産車の中から最も環境に優しいとされる自動車に…

続きを読む...

2012-12-03 09:20

エコ

フィラメントの輝きを追及!LEDクリア電球「影美人。」

LEDクリア電球

1

2月3日より発売株式会社ビートソニックは、フィラメントの輝きを追及したLEDクリア電球「影美人。」のラインナップを一新して12月3日より発売中だ。 あたたかみがあり目にもやさしい「影美人。」は、明るさを維持しつつLED独特のまぶしさを抑えることで、ローソク…

続きを読む...

2012-12-01 19:00

エコ

米国がEU航空炭素税の支払いを拒否

炭素税

国と米国がボイコット米国政府が、欧州連合の炭素税の支払いを拒否するよう、同国の航空会社に支持したことがわかった。 炭素税とは、EU諸国の空港に発着する民間航空機に対して課される税金のことで、アメリカ、中国、ロシアなどがこれに難色をしめしていた。 …

続きを読む...