- TOP
- >
- その他
その他
太平洋セメント、大型バイオマス発電所建設を決定

岩
手県大船渡市に新会社設立、国内最大規模の発電所を太平洋セメントはイーレックスとの共同出資で、岩手県大船渡市に新会社「大船渡発電」を設立、バイオマス発電所を設立する計画を発表した。 発電所は太平洋セメントの大船渡工場敷地内で8月に着工の予定、電力供…
その他
関西電力、低圧供給で「eおとくプラン」開始

期
間限定キャンペーンの割引も、7月28日から契約関西電力は今年4月に始まった電力の小売全面自由化でさらに顧客の選択肢を拡大するため、新しい電気料金メニューを加えると発表した。 新しいプランは「eおとくプラン」。契約の受付は7月28日に開始、契約開始は10月1…
その他
矢野経済研究所、地産地消モデルの小売電気事業者への調査結果発表

調
査結果を発表矢野経済研究所では、2016年4月から7月まで地産地消モデルの小売電気事業者に対して行っていた調査結果を7月22日に発表した。 調査結果と今後の動向太陽光や風力、地熱、バイオマス、廃棄物発電等、様々ある再生可能エネルギーは、再生可能エネルギーの…
その他
東急不動産、「次世代エネファーム」を標準化

「
ブランズガーデン新箕面」15戸竣工開始東急不動産は大阪府箕面市で、「次世代エネファーム」を活用した建売住宅を15戸竣工したと発表した。同社の調査によると、こうした新しいエネルギーシステムを全戸標準設置にした建売住宅は「ブランズガーデン新箕面」が国内初…
その他
バイオマス発電事業を支援する保険の販売が開始

三
井住友海上とあいおいニッセイ同和が今月から三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は、バイオマス発電事業のリスクを補償する「バイオマス発電総合補償プラン」の販売を開始したと発表した。これにあわせて、インターリスク総研と共同で開発した、「…
その他
NTN、静かなハイブリッド街路灯を販売開始

風
力と太陽光で充電、夜間はLED照明を自動点灯NTNは、自然エネルギーで充電し、夜間にLED照明を自動点灯するハイブリッド街路灯の新商品を販売開始したと発表した。この製品の特徴は風力発電の部分にある。 昼間は太陽光発電と風力発電、夜は風力発電で充電し夜間の…
その他
中部電力、コミュファ光と電気のセットメニュー販売開始

静
岡県東部地域で販売中部電力株式会社は、中部テレコミュニケーション株式会社(以下、ctc)と業務提携を行い、静岡県東部地域(富士川以東の東京電力エリア)において、コミュファ光と電気のセットメニュー販売を開始することを発表した。 カテエネポイントを毎月…
その他
ユニー、電力供給サービス「スマ電」契約者対象の新サービスを開始

2
016年8月1日(月)~9月30日(金)までユニー株式会社は、電力供給サービス「スマ電」の契約者を対象に、2016年8月1日(月)~9月30日(金)の期間で、指定した日に買い物することでポイントを付与する新サービスを開始することを発表した。 指定日の買い物で1日1…
その他
大王製紙、バイオマス発電設備を増強

愛
媛県の三島工場で最新型ボイラーを新設大王製紙株式会社は同社の愛媛県四国中央市にある三島工場でバイオマス発電設備を増強し、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)を利用して電力販売を行う計画を発表した。 同社は以前より同工場において、クラフト…
その他
岩谷産業と中国電力の2社でポイント交換のコラボ

「
イワタニボーナスポイント」で中国電力のポイントを岩谷産業株式会社と中国電力株式会社は、今秋10月からポイント交換のコラボを開始する予定だと発表した。 新サービスでは、岩谷産業が指定するLPガス販売店と契約があり、中国電力の「ぐっとずっと」や「ファミ…