- TOP
- >
- 太陽光発電
太陽光発電
太陽光発電の初期費用負担を軽減する「大阪府低利ソーラークレジット事業」開始

7
月1日(金)より開始大阪府は、住宅用太陽光発電設備の初期費用負担軽減を目的に、太陽光パネル販売店で手続きができる低利な個別クレジット型ローンを提供する「大阪府低利ソーラークレジット事業」を平成28年7月1日(金)より開始することを発表した。 実質年率 …
太陽光発電
PVJapan2016開催、京セラのソーラーエネルギー製品に注目

太
陽光発電に特化したPVJapan、今年も横浜で開催京セラ株式会社は、6月29日から7月1日にパシフィコ横浜で開催される、太陽光発電に関する総合イベント「PVJapan2016」に出展する。 PVJapanは、太陽光発電の普及と促進を手がける、一般社団法人太陽光発電協会(JPEA…
太陽光発電
エコシステム「地球応援プラン」開始

C
O2排出ゼロのサービスを6月23日から開始株式会社日本エコシステム(東京都港区)は家庭用電力サービス「じぶん電力」に、6月23日からCO2排出ゼロを目指す「地球応援プラン」を追加すると発表した。「じぶん電力」は太陽光発電パネルを日本エコシステムが契約者の住宅…
太陽光発電
いちごグループ、岐阜県に太陽光発電所を建設

6
月16日より発電開始いちごグループ傘下の事業子会社「いちごECOエナジー株式会社」は、岐阜県土岐市に太陽光発電所を建設し、2016年6月16日より発電を開始したことを発表した。 パネル出力約1.4MW今回建設された太陽光発電所は、岐阜県土岐市下石町の工業団地にあ…
太陽光発電
ソーラーフロンティア、先端技術を展示

「
PV Japan 2016」出展で6月29日から3日間太陽光発電の専業メーカー・ソーラーフロンティア株式会社(東京都港区)がパシフィコ横浜で開催される「PV Japan 2016」に出展する。開催期間は6月29日より3日間、長年の研究の成果である先端技術を結集してエネルギーの未来…
太陽光発電
ハンファQセルズが多結晶太陽電池モジュールで世界新記録を樹立

変
換効率19.5%、最大出力301Wを第三者機関が認定太陽光事業をグローバルに展開するハンファQセルズ株式会社(以下、Qセルズ)は同社が開発した多結晶太陽電池モジュールのプロトタイプの変換効率19.5%、最大出力301Wが世界新記録を樹立したことを発表した。 性能…
太陽光発電
アパホテルズ&リゾーツ、太陽光発電LEDライト展示数のギネス記録に挑戦!

群
馬県太田市の記録、24,765個越えを目指す!マンションやホテルなど都市開発を事業とするアパホテル株式会社は、同社が運営する新潟県妙高市の総合リゾート施設「アパリゾート上越妙高」の、LEDライトを使用した『天空の花畑』において、ギネス世界記録に挑戦する。 …
太陽光発電
矢吹太陽光発電所(福島県)が運転開始

エ
ルエムサンパワー社、5つ目の太陽光発電所運転開始三菱マテリアル傘下のエルエムサンパワー株式会社(三菱UFJリース株式会社との共同出資)の太陽光発電所が福島県西白河郡矢吹町で6月15日、運転を開始した。矢吹発電所は同社の取り組む太陽光発電プロジェクトで建設…
太陽光発電
三菱電機、物流センターにメガソーラー

和
歌山市の「岩出物流センター」、6月15日に稼働開始三菱電機では、和歌山県和歌山市にある冷熱システム製作所に絡む複数の外部倉庫を統合するために「岩出物流センター」を建設、6月15日より稼働を開始した。センターの建設目的は主に、生産規模の拡大につれて次第に…
太陽光発電
分散型発電発電の投資なら、東南アジアが最有望-フロスト&サリバン調べ

東
南アジアの分散型発電事業の将来性は?フロスト&サリバンは6月15日、分散型発電市場に関する見通しを調査・分析した「東南アジアの分散型発電のトレンド分析」を発表した。 これによると東南アジアにおける分散型発電容量は、2015年の20,450メガワットから、5年…