• TOP
  • >
  • 中東で電気自動車の運用実験!! アイ・ミーブ10台導入
2011-01-22 17:00

その他

中東で電気自動車の運用実験!! アイ・ミーブ10台導入

EV
UAEでの運用実験
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ国際空港に隣接する、マスダール・シティにおいて、電気自動車(EV)の運用実験が開始されることが決定した。

今回発表をしたのは三菱重工業で、提携相手は2006年にマスダール・シティの開発と運営を目指し設立された、マスダール社となる。

建設中の環境配慮都市で
マスダール・シティは2008年2月から建設が進められ、2024年の完成を目指している、原則として化石燃料などを使わない環境配慮都市で、個人型の無人交通システムに加え、EVや急速充電拠点を積極的に導入していくことで、公共輸送システムの一層の充実を図っている。

今回はその実現のための運用実験として、三菱自動車の『i-MiEV』商用モデルが、10台用いられることとなった。このモデルは5ドアのハッチバック、最高時速130km、充電1回の走行距離150km、条件を満たした急速充電設備を使用した場合に30分で充電が可能、など現実の使用に十分適したものとなっている。

また三菱重工は高度道路交通システムを提供し、マスダール社は地域独特の気候や利用形態などについて検証していく。三菱重工は今回の発表に際し、下記のようにコメントしている。

当社はマスダール社と密接に連携して実験に取り組むことにより、マスダール・シティにおけるEV社会の実現に貢献していく。

編集部  宗近 明


外部リンク

三菱重工 ニュースリリース:
『UAE・アブダビで電気自動車(EV)の運用実験開始 マスダール社と共同で先進的で環境に優しい交通インフラを構築』
http://www.mhi.co.jp/news/story/1101175019.html

三菱自動車 EVポータル
http://www.ev-life.com/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook