• TOP
  • >
  • Fujisawaサスティナブル・スマートタウン構想
2011-06-01 14:00

その他

Fujisawaサスティナブル・スマートタウン構想

省エネ
藤沢市とパナソニックら9社「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン構想」を発表
パナソニック株式会社(以下パナソニック)は、環境配慮型街づくりやスマートシティ・プロジェクトで先進的な取組みを進める8社(※)とともに、「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」構想実現に向け、共同で事業検討していくことを発表した。また、藤沢市はプロジェクトの推進に協力することとした。

※アクセンチュア株式会社、オリックス株式会社、株式会社日本設計、住友信託銀行株式会社、東京ガス株式会社、パナホーム株式会社、三井不動産株式会社、三井物産株式会社(五十音順)


「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」とは、パナソニックが自社藤沢工場跡地に計画中のプロジェクトで、2010年11月17日、パナソニックと藤沢市は本構想・基本合意の締結に関して共同発表した。
2013年度の街びらきを目指して
「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」プロジェクトでは、開発事業者・メーカー・サービス事業者が一体となり、暮らしのエコアイディアを活かしたサービス、エネルギー機器の導入によるスマートタウンならではの新しい街区開発に取組んでいく。1,000世帯規模の新しい街づくりを推進していく。

パナソニックの発表によると、2013年度の街びらきを目指すとのことである。
世界に先駆けた取り組み
今回のプロジェクトの中で、パナソニックは、世界に先駆けて太陽光発電システムと家庭用蓄電池を大規模にすべての住宅・施設・公共ゾーン等街区全体に初めから装備していく予定とのことである。さらに、この「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」の事業モデルを、今後、国内外で積極的に展開していく考えと発表している。

外部リンク

藤沢市
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/

パナソニック株式会社 ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110526-2/jn110526-2.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook