• TOP
  • >
  • 節電・保冷対応の新型自動販売機「冷え蔵」
2011-08-22 13:00

その他

節電・保冷対応の新型自動販売機「冷え蔵」

富士電機
富士電機リテイルシステムズ、新型自動販売機「冷え蔵」を発売
東日本・北日本を中心に、電力の逼迫が続いている。そこで、富士電機グループの富士電機リテイルシステムズは、電力不足対策として、新型自動販売機「冷え蔵」を発売することを8月18日に発表した。


電力制御により昼間のピーク時の消費電力をカット
今回、発売される「冷え蔵」の最大の特長は、冷気の風量の制御機能。通常の自動販売機は、販売量を予測し、必要最小限の量を適温に保ちながら省エネ運転を行っている。一方、「冷え蔵」では、冷気の風量を制御することで、夜間・早朝に集中冷却し、長時間冷却運転停止を可能にした。

夜間・早朝など、比較的、電力供給量に余裕のある時間帯に集中冷却しておくことで、電力消費がピークとなる昼間などの時間帯の消費電力を抑えることができる。また、この時間帯は、任意に設定可能となる。

その他、真空断熱材の活用と気密性の強化による保冷性能を向上や、蓄冷効果により長時間冷却を停止しても商品温度の維持を実現している。また、標準機サイズで商品収納量を維持し、豊富な製品ラインアップも可能となる。

外部リンク

富士電機株式会社 ニュースリリース
http://www.fujielectric.co.jp/about/news/11081801/index.html
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook