2011-11-23 18:00
行政
ソフトバンク設立の「自然エネルギー協議会」が自然エネルギー導入の提言を細野環境相に書提出

■「自然エネルギー協議会」が自然エネルギー導入の提言
2011年11月21日、ソフトバンクが設立した「自然エネルギー協議会」が自然エネルギー導入を進める提言書を細野環境相に提出した。提言書の概要は以下のようなものである。
1 自然エネルギーの意欲的な目標値の設定
2 全量買取制度の効果的な制度設計
3 地域の意見反映
4 送電網への接続義務徹底とそれに付随する措置
5 自然エネルギー導入に資する技術開発の推進
6 規制改革の推進
2 全量買取制度の効果的な制度設計
3 地域の意見反映
4 送電網への接続義務徹底とそれに付随する措置
5 自然エネルギー導入に資する技術開発の推進
6 規制改革の推進
■提言書の内容
今回、提出されて提言書の中では、自然エネルギー導入に当たって、短期、中期的な目標値を設定し、その実現に向けて動き出すこと。「再生可能エネルギー法」の趣旨に従い、「全量買取制度」の規制緩和を早急に行うこと。
政府は、地域の意見を取り上げるヒアリングの機会を設定すること。また、再生可能エネルギー法第5条接続義務を徹底。運用ルールや系統の増強措置を検討すべきとしている。
また、自然エネルギーの技術開発、法的な規制改革の推進を提言している。
外部リンク
自然エネルギー協議会
自然エネルギ推進への緊急提言
関連する記事
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00
-
2019-08-03 10:00