2012-05-20 14:00
太陽光発電
富士山からみる、世界一の金環日食

金環日食が見たい!
2012年5月21日、月が太陽を覆い隠し、太陽の光がリング状に見える金環日食が日本の空に現れる。次に同じ現象が見られるのは2030年とされており、非常に珍しい金環日食を心待ちにしている人も多い。電気機器メーカーのパナソニックは、「世界一美しい金環日食」の撮影にむけた準備を進めている。仏紙Liberationが報じた。
5月21日朝のために
九州から関東で金環日食が見られるほか、全国で部分日食を観察することができる朝が近づいている。日食関連グッズの販売やイベントの開催など、多くの地域で5月21日の朝のための準備が進んでおり、5分間の現象が引き起こす経済効果は164億円にのぼると言われている。
パナソニックの試み
パナソニックは、この希少な現象を富士山の山頂から撮影するためのプロジェクトを立ち上げた。富士山から日食の様子を生中継するだけではなく、撮影に必要なエネルギーを太陽光発電でのみ生み出す試みだ。富士山の5合目に設置された太陽光パネルで集光し、バッテリーに貯え、山頂に運び、中継のための電力を供給する。
パナソニックのプロジェクト責任者を務めるツギタヒサオ氏は、
日本一高い山から、世界一美しい金環日食を配信したい
とコメントしている。
「日本で空に一番近い場所」から見る21日の空は太陽の力をかりて、インターネット上で中継される。
外部リンク
国立天文台 金環日食ページ
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/about.html
パナソニック 金環日食ページ
http://panasonic.net/eclipselive/
雲行きのあやしい空の下、日本人は金環日食の準備へ
http://www.liberation.fr/depeches/2012/05/18/les-japonais-se-preparent-a-une-eclipse-annulaire-sous-un-ciel-menacant_819646
関連する記事
-
2019-09-23 22:00
-
2019-09-10 23:00
-
2019-09-08 12:00
-
2019-09-06 03:00
-
2019-08-09 10:00