- TOP
- >
- 日本発『カーボン・ニュートラル・ステーション』 開業
2010-03-12 14:00
その他
日本発『カーボン・ニュートラル・ステーション』 開業

摂津市に3月14日開業
阪急電鉄は、3月14日に阪急京都本線、正雀駅~南茨木駅間に設置する新駅「摂津市駅」を日本初の「カーボン・ニュートラル・ステーション」として開業する。この「カーボン・ニュートラル・ステーション」は、駅から排出されるCO2を実質的にゼロにする仕組みを持った駅で、同駅では、太陽光発電、LED照明、雨水利用などの省エネ施設の導入によりCO2排出量の削減。また、CO2排出枠購入により、駅に起因するCO2排出量を実質的にゼロにするとしている。
レンタサイクル施設も整備

3月14日(日)~7月31日(土)までの間は、車両も環境をテーマにしたラッピングをし、ドアステッカーなども環境をテーマに統一。環境に関するメッセージを発信する。
新駅を軸に「環境の街、摂津」が誕生する。

外部リンク
阪急電鉄ホームページ
関連する記事
-
2011-12-01 12:00
-
2011-09-03 12:00
-
2011-08-29 12:00
-
2011-08-28 12:00
-
2011-08-27 12:00