- TOP
- >
- 「音楽を楽しむ」×「子供たちへ安全な水を」、TAPプロジェクト EMI
2010-03-22 10:00
その他
「音楽を楽しむ」×「子供たちへ安全な水を」、TAPプロジェクト EMI

楽しむことが支援につながる
EMIミュージック・ジャパンは日本ユニセフ協会が推進する「TAP PROJECT」に賛同し、デジタル配信限定でコンピレーションアルバムを発売した。「Water Works」と名づけられたこのアルバムはユニセフの趣旨に賛同するアーティスト達の「水」にまつわる楽曲を集めたもの。楽曲は全11曲で、1アルバムにつき100円がユニセフに寄付される。
このプロジェクトは2007年にニューヨークから始まっており、日本では2009年にスタート。昨年同プロジェクトを通じて集められた資金は、マダガスカルでの水事業に役立てられた。
TAP PROJECT
2007年ニューヨークで始まったこのプロジェクトは、賛同するレストランなどで提供された水等に1ドル以上の寄付を募るもの。同様の活動は日本でも行われ、今年は1000店以上の参加が予定されているという。
また今年は名古屋、関西でも実施される見込みで、3月22日~3月28日までの期間、賛同店舗では寄付が呼びかけられる。
3月22日は「世界水の日」、100円から生れる水で1人の子供が40日間安全な水を得ることができるという。
(編集部 環境草紙)
外部リンク
EMIミュージック・ジャパン
http://www.emimusic.jp/
プレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000000664.html
日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2010/1003_08.htm
関連する記事
-
2011-12-01 12:00
-
2011-09-03 12:00
-
2011-08-29 12:00
-
2011-08-28 12:00
-
2011-08-27 12:00