- TOP
- >
- もったいない!レストランの食べ残しに物申す(豪)
2010-06-08 08:00
その他
もったいない!レストランの食べ残しに物申す(豪)

日本人シェフ!シドニーでポリシー貫く
オーストラリアでレストランを経営している日本人シェフ、イチカワユカコ氏は、客の食べ残しに辟易しているという。そして、毎日大量の食糧を無駄にすることにたまりかね、地球の恵みに感謝して出されたものをすべて胃袋に収めるか、そうでなければ罰金か立ち入り禁止などのルールを科すことにしたという。シドニーの郊外にある客席30席の日本食レストラン「WAFU」では、"guilty free Japanese cuisine"(罪悪感のない日本食)をポリシーにしているという。これは、食べ残しをして罪の意識を感じることを避けるという趣旨のようだ。上記のルールのほか、この店では、完食した人には値段の30%割引をするという方式もとっている。
(写真はイメージ)
体にも地球にもよい食事を
このレストランでは、有機野菜を用い、グルテン、乳製品、砂糖、卵不使用の食事を提供しているという。メニューには「レモンのスライス、がり、ワサビ以外はすべてお食べください」と但し書きがしてある。さらに不随のサラダは「飾り」ではなく、料理の一部だということも記されている。ただ、ポリシーは一部の人々には支持されているが、すべての人に受け入れられているわけではないという。しかし、イチカワ氏は地球の未来と人類の健康を考えた食を提供する姿勢を貫く意思を見せている。
編集部 青空ひなた
外部リンク
Restaurant tells diners to eat up or else
http://nz.news.yahoo.com/a/-/odd/7350132/restaurant-tells-diners-to-eat-up-or-else/
関連する記事
-
2011-12-01 12:00
-
2011-09-03 12:00
-
2011-08-29 12:00
-
2011-08-28 12:00
-
2011-08-27 12:00