- TOP
- >
- どうなっているの地球?水不足の次は集中豪雨(NZ)
2010-06-14 15:00
その他
どうなっているの地球?水不足の次は集中豪雨(NZ)

家をなくした人々・・・
近頃、大地震に津波、破壊的な集中豪雨など、人命を奪う自然災害が相次いでいる。今回のニュージーランドの豪雨などは、記録的な干ばつで水不足に苦しんだ夏直後の出来事だ。これらの異常気象は人類に対する地球からの警告なのだろうか?ニュージーランド、ファカタネ地区を襲った集中豪雨は、110件の家に居住不能の被害をもたらしたといわれている。また、下水や水道、公共施設、公園、道路などの整備に少なくとも320万NZドルはかかると見られている。
住居を出された人々は、現在友だちや家族、保険会社の用意した宿泊施設や政府の住宅などに避難しているという。
(画像はイメージ)
地球に異変?
なお、保険をかけていた人々は、自宅のほか、その周辺の清掃費もカバーされることになる。すでに100件を超えるクレームが届いているという。ただ、保険をかけていなかった人は、すべてを自腹で切ることになる。政府は何らかの対応を迫られることになるだろう。編集部 青空ひなた
外部リンク
$3.2m clean-up bill for Whakatane floods
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10651441
関連する記事
-
2015-05-20 16:00
-
2013-03-29 10:00
-
2012-06-05 16:00
-
2012-01-06 14:00
-
2011-12-01 12:00