2017-09-30 18:00

その他

東芝がフィルム型太陽光電池で新技術開発に成功

タイナビNS

ロブスカイト太陽電池で世界最高の変換効率株式会社東芝(以下「東芝」)は9月25日、ペロブスカイト太陽電池モジュールで世界最高のエネルギー変換効率を達成したと発表した。 現在、太陽電池の主流である結晶シリコン系の電池は、その重量や形態の性質上、設置で…

続きを読む...

2017-09-30 06:00

その他

シャープ、毎月の基本料金を削減できる産業用「スマート蓄電池システム」を発売

タイナビNS

々の基本料金を削減できる産業用蓄電池システム発売シャープ株式会社は、蓄電池をきめ細かく充放電制御することで、電気の使用状況に応じて効率良く電気を供給し、毎月の基本料金を減らせる産業用「スマート蓄電池システム」を発売すると発表した。 通常、電気使…

続きを読む...

2017-09-29 23:00

その他

富士経済、太陽光発電設置住宅・ZEH市場と注目住設機器の採用状況調査結果を発表

タイナビNS

陽光発電設置住宅・ZEHなどの市場動向調査株式会社富士経済は9月26日、報告書「2017年版 住宅エネルギー・サービス・関連機器エリア別普及予測調査」(A4判196頁)を発表した。 同報告書は、太陽光発電設置住宅およびZEH、オール電化住宅市場と、大手ハウスメーカ…

続きを読む...

2017-09-29 20:30

その他

DICグループ、タイの子会社に太陽光発電設備を導入

タイナビNS

サイアムケミカルインダストリー社」に導入DIC株式会社は、タイで合成樹脂の製造販売を行っている子会社「サイアムケミカルインダストリー社(以下、SCI社)」に、太陽光発電設備を導入したことを2017年9月22日に発表した。 年間約580トンのCO2排出量削減DICグル…

続きを読む...

2017-09-29 04:00

その他

日本アジア投資、香川県さぬき市の御田神辺池ソーラー発電所が売電開始

タイナビNS

ぬき市の御田神辺池ソーラー発電所が売電開始日本アジア投資株式会社は9月20日、香川県さぬき市で開発していた水上メガソーラー「御田神辺池(みたかべいけ)ソーラー発電所」が売電を開始し、9月19日に竣工式を行ったと発表した。 同発電所は、ため池の上にパネ…

続きを読む...

2017-09-28 16:00

その他

京セラなど、京都府宮津市で初のメガソーラーを竣工

タイナビNS

内6カ所で合計モジュール容量は約5MW京セラ株式会社(以下「京セラ」)は9月26日、他2社と合同で建設してきた京都府宮津市の太陽光発電所6カ所が完成、竣工式を行ったと発表した。 事業は京セラと金下建設株式会社、オムロンフィールドエンジニアリング株式会社の…

続きを読む...

2017-09-27 21:00

その他

パナソニック、家庭用自然冷媒ヒートポンプ給湯機「エコキュート」を新発売

タイナビNS

ートポンプ給湯機の新製品4シリーズ発売パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は9月26日、多様化する電気料金プランに対応するとともに、さらにリモコンが使い易くなった家庭用自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機の新製品4シリーズ合計33品番を、この11月26日…

続きを読む...

2017-09-27 08:00

その他

パナホーム、全117住戸間でのマイクログリッドシステム事業に着手

タイナビNS

ナホーム スマートシティ潮芦屋「そらしま」で実施パナホーム株式会社は、兵庫県芦屋市にて開発しているパナホーム スマートシティ潮芦屋「そらしま」において、D4街区の全117住戸間でのマイクログリッドシステム(地域分散エネルギー制御システム)の街づくりに、20…

続きを読む...

2017-09-27 05:00

その他

日本アジア投資、静岡県伊豆の国市で11.3MWのメガソーラー売電を開始

タイナビNS

岡県伊豆の国市で11.3MWのメガソーラー売電開始日本アジア投資株式会社は9月21日、静岡県にて、同社の投資先で再生可能エネルギー事業のパートナーでもあるリニューアブル・ジャパン株式会社と協業して建設していた「伊豆の国市北江間(きたえま)太陽光発電所」が売…

続きを読む...

2017-09-24 02:00

その他

東北大学が原子レベルの厚みの太陽電池を開発

タイナビNS

明でフレキシブル、あらゆる場所に設置が可能東北大学は9月21日、同大学の研究グループが透明かつフレキシブルな太陽電池の開発に成功したと発表した。 現在太陽電池の主流となっているシリコンではなく、この電池では遷移金属のダイカルコゲナイド(TMD)を用い…

続きを読む...