- TOP
- >
- 太陽
その他
ソネディックス・ジャパン、島根県にて2か所の太陽光発電所を取得

ポ
ートフォリオに5.5MWを追加ソネディックス・ジャパン株式会社は、2020年4月8日、島根県にて2か所の太陽光発電所を取得したと発表した。 同社は、全世界にて太陽光発電所を開発・建設・所有・運営しているソネディックス社の日本法人。今回の取得により同社は、日…
その他
ユアサ商事が商社初のJET PV O&M 認証取得

太
陽光発電システム保守点検認証(JET PV O&M 認証)ユアサ商事株式会社(以下「ユアサ商事」)は、2020年4月6日、“太陽光発電システム保守点検認証(JET PV O&M 認証)”を取得したことを発表した。同認証の取得日は、2020年4月1日だ。なお、同認証を商社が取得した…
その他
太陽光投資「エコの輪クラウドファンディング」、1号・28号の運用実績を公開

1
口1万円から太陽光への投資が可能株式会社エコスタイルは、2020年4月7日、同社が運営する太陽光投資ファンド『エコの輪クラウドファンディング』の1号および28号について、運用実績を公開した。 エコスタイルは、太陽光発電開発事業を中核とする形で、再生可能エネ…
その他
太陽光設置も行う屋根のスペシャリスト・白神商事、サイト「かべいろは」開設

太
陽光事業や屋根材卸業などを展開している企業白神商事株式会社は、2020年4月7日、同社のWEB事業においてサイト『かべいろは』を正式オープンさせた。 白神商事は、岡山県岡山市に本社を置き、太陽光事業や屋根材卸業などを展開している企業。『かべいろは』は、外…
その他
HTBエナジーがコーポレートロゴをリニューアル

コ
ーポレートロゴを一新『イツでもドコでもダレでも』がコンセプトのHTBエナジー株式会社は、2020年4月6日、コーポレートロゴをリニューアルしたことを発表した。 同社は、2016年4月に開始された電力自由化後すぐ、新電力会社として電力小売事業した会社である。ハ…
その他
太陽光発電を中心に、全国の市町村で再エネ導入が続く

国
内の再エネ供給量は2011年度以来約3.3倍に千葉大学の倉阪研究室と認定NPO法人環境エネルギー政策研究所は4月7日、日本の再エネ供給状態を市町村別に把握した調査の結果を発表した。 今回の発表は14年目になり、2019年3月末時点での調査結果をまとめた。前年度の結…
その他
徳島県 川口ダム自然エネルギーミュージアムを通常営業

新
型コロナウイルス感染症の拡大防止徳島県は2020年3月23日、川口ダム自然エネルギーミュージアムが臨時休館を終了し、2020年3月24日から営業を再開することを発表した。同ミュージアムでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的として、2020年2月29日から臨時休…
その他
会津太陽光発電、高圧真空脱水装置メーカーのRYOENGを子会社化

温
暖化対策や環境問題への早期貢献を目指す会津太陽光発電株式会社は、2020年4月1日、株式会社RYOENGを完全子会社化したと発表した。 会津太陽光発電は、福島県大沼郡会津美里町に本社を置き、再生可能エネルギーの普及を図っている企業。RYOENGは、廃棄物などを固…
その他
DLTのInsolar社、カナダの地域保全公社と提携して持続可能エネルギーを推進

技
術評価プログラム『STEP』にて提携Insolar社は、2020年4月3日、カナダ・トロントの地域保全公社と提携し、持続可能なエネルギーを推進すると発表した。 Insolar社は、DLT(分散型台帳技術)の分野における革新的な専門企業。この提携は、地域保全公社が主導する持…
その他
発電所購入サービス「CHANGE」、オーナー3000名突破記念のキャンペーン開催

ス
マートフォンで太陽光発電所が購入できる株式会社チェンジ・ザ・ワールドは、2020年4月1日、同社サービス『CHANGE』において『CHANGEオーナー様3000名突破記念キャンペーン』を開始した。 『CHANGE』は、スマートフォンでも太陽光発電所を購入できるサービス。今…