- TOP
- >
- 太陽
その他
大和ハウス工業、「災害に備える家」発売

防
災に配慮、雨天の停電でも10日間OK!大和ハウス工業株式会社(以下「大和ハウス工業」)は3月8日、「災害に備える家」を4月1日から発売すると発表した。 「災害に備える家」は新開発の耐力壁を用いて巨大地震による建物の揺れを半減し、3電池連携システムで災害後…
その他
トリナ・ソーラー、フランス初の低炭素両面発電ガラスモジュール採用プロジェクトに選定

低
炭素両面発電ガラスモジュール採用プロジェクトトリナ・ソーラー・ジャパン株式会社は3月5日、EDF Renewablesに、カーボンフットプリントの削減を可能にした同社独自の両面発電モジュール16MWを供給することを発表した。 EDF Renewablesは、再生可能エネルギー電…
その他
レノバ、三重県四日市市にて「四日市ソーラー発電所」竣工 営業運転を開始

「
四日市ソーラー発電所」の竣工と営業運転開始株式会社レノバは3月1日、同社の連結子会社となる四日市ソーラー匿名組合事業が建設していた「四日市ソーラー発電所」が、2月28日に竣工し、同3月1日に営業運転を開始したと発表した。 同発電所は、三重県四日市市桜町…
その他
TEPCOホームテック、土屋ホームと「ソーラーエネカリ」で協業開始

初
期費用0円の住宅用太陽光発電システム東京電力グループのTEPCOホームテック株式会社は、住宅メーカーの株式会社土屋ホームと初期費用0円で導入可能な定額利用の住宅用太陽光発電システム「ソーラーエネカリ」について、協業でサービス提供開始すると2019年3月1日(金…
その他
エーオンジャパン、太陽光発電所向け保険スキーム第2弾の提供開始

メ
ーカーの出力保証を一部バックアップエーオングループの日本法人であるエーオンジャパン株式会社は、太陽電池モジュールメーカーの出力保証を一部バックアップする特約付火災保険「出力評価型 Light」プランの提供を開始すると2019年2月21日に発表した。 短期間で…
その他
東芝エネルギーシステムズ、TEPCOホームテックの「住宅用太陽光発電のエネカリ」で協業

「
住宅用太陽光発電のエネカリ」にシステムを納入開始東芝エネルギーシステムズ株式会社は2月28日、TEPCOホームテック株式会社(東京電力グループ)が提供するサービス「住宅用太陽光発電のエネカリ」に、太陽光発電システムの納入を開始すると発表した。 このサー…
その他
オムロン、ソーラーエッジ社と協業し太陽光発電市場向け環境ソリューションを提供

太
陽光発電市場に向け新たな環境ソリューションを提供オムロン株式会社は2月27日、日本国内での太陽光発電市場に向けた新たな環境ソリューションの提供を、ソーラーエッジ社(正式名称:SolarEdge Technologies Inc.)と協業して行うことで合意したと発表した。 ソ…
その他
三社電機製作所、高圧1500V仕様太陽光発電システム向けダイオードモジュールを開発

逆
流防止ダイオードモジュール(3000V耐圧)の受注開始株式会社三社電機製作所は2月27日、1500Vストリング対応太陽光発電システムに「逆流防止ダイオード」として採用可能な3000V耐圧素子入りダイオードモジュールを開発、3月から受注を開始すると発表した。 北米など…
その他
グッドフェローズ「自家消費型太陽光発電」への問い合わせ対応を開始

見
積サイト「タイナビNEXT」をリニューアル株式会社グッドフェローズは、自社サイト「タイナビNEXT」をリニューアルして「自家消費型太陽光発電」への問い合わせ対応を開始したと2019年2月26日に発表した。 「投資目的」と「自家消費目的」を選択可能にグッドフェロ…
その他
Qセルズ、新型の住宅用太陽電池モジュール3機種とパワコンなど発売

住
宅設置向け太陽電池モジュール新製品など発売ハンファQセルズジャパン株式会社(Qセルズ)は、住宅設置向け太陽電池モジュールの新製品「Q.PEAK-G5.1」シリーズと、屋内外いずれの環境でも取り付けできる機種を含む新型パワーコンディショナ「HQ-D」シリーズを、この…