- TOP
- >
- 太陽
その他
QセルズとTEPCOホームテック、住宅用太陽光発電システムの初期費用0サービス開始

住
宅用太陽光発電システムの初期費用「0円」サービスハンファQセルズジャパン株式会社(Qセルズ)とTEPCOホームテック株式会社(東京電力グループ)は2月4日、業務提携契約を締結し、同社の省エネ機器初期費用0円サービスである「エネカリ」をベースとした住宅用太陽光…
その他
資源総合システム、太陽光発電システム2018年世界導入量は98GW以上との速報値発表

2
018年の太陽光発電システム世界導入量は98GW以上に株式会社資源総合システムは2月5日、2018年の太陽光発電システム世界導入量は98GW(DC)以上になるとの速報値(1月末時点での分析値)を発表した。 これは、同社が加盟するPVMA(PV Market Alliance)との共同によ…
その他
いちご、2019年1月の太陽光発電実績を発表

全
国的に日照時間が多かったが北部で積雪の影響いちご株式会社(以下「いちご」)は2月5日、同社が運営する太陽光発電所の1月の太陽光発電実績を発表した。 1月の発電量は822万2352kWhで、前年同期と比較して23.1%増加した。1月は全国的に日照時間が多かったが、北…
その他
NTTファシリティーズ、相次いでメガソーラーを竣工

栃
木県日光で84カ所目の太陽光発電事業用サイト株式会社NTTファシリティーズ(以下「NTTファシリティーズ」)は2月4日、栃木県と広島県の太陽光発電所において、竣工式を行ったと発表した。 「F日光安良沢太陽光発電所」は2018年12月26日に発電を開始し、設置容量は…
その他
日揮、ベトナム最大級の太陽光発電所建設プロジェクトを完工

完
工して商業運転を開始日揮株式会社は、日揮の現地法人であるJGCベトナム社と共同で2018年3月に受注した、ベトナム最大級の太陽光発電所建設案件について、完工し商業運転を開始したことを2019年1月28日に発表した。 発電出力は約70MW今回の太陽光発電所建設案件は…
その他
リコー、中国の再エネ関連スタートアップ企業に出資し協業関係を強化

ド
ローンを活用した点検ソリューションを提供株式会社リコーは1月28日、中国の再生可能エネルギー(再エネ)関連のスタートアップ企業である「北京中科利豊科技有限公司」に対し、中国の販売会社であるリコー(中国)投資有限公司を通じて出資し、協業関係を強化するこ…
その他
「積水ハウスオーナーでんき」で余剰電力買い取り

卒
FIT余剰電力を買い取って、グループの事業用電力に積水ハウス株式会社(以下「積水ハウス」)は1月31日、「積水ハウスオーナーでんき」サービスを開始すると発表した。 積水ハウスではこれまで戸建て住宅や賃貸住宅で、累計700MW以上の太陽光発電システムを設置し…
その他
東北電力、風力発電を主軸に再エネ開発強化

将
来の主要電源の一つとして200万kWの開発を東北電力株式会社(以下「東北電力」)は1月30日、2019年の経営展開にあたっての力点として、再生可能エネルギー事業の拡大推進を表明した。 太陽光や風力などの再エネ発電は、環境面やエネルギーの安全保障の面からも重…
その他
日本ベネックス、屋根借りメガソーラー「ベネックス川越ソーラーポート」稼働

2
019年1月29日発表株式会社日本ベネックスは、埼玉県川越市において屋根借りメガソーラー「ベネックス川越ソーラーポート」の運転を開始したと2019年1月29日に発表した。 一般家庭約610世帯分の消費電力量に相当今回運転を開始した屋根借りメガソーラー「ベネックス…
その他
エクソルとTEPCOホームテック、初期費用0の太陽光発電システム設置モデルで協働開始

初
期費用0円の太陽光発電システム設置モデルで協働開始株式会社エクソルとTEPCOホームテック株式会社(東京電力グループ)は1月28日、初期費用0円で太陽光発電システムを設置できる「のせトク?」の販売を協働で始めると発表した。 エクソルはこれまで、住宅から産…