- TOP
- >
- 太陽
その他
関西電力、最新の再エネ発電導入量を更新

連
系済み発電容量が既に昼間の最低需要の半分近く関西電力株式会社(以下「関西電力」)は12月20日、同社の電力供給エリアにおける「再生可能エネルギー発電設備導入量」を発表した。 11月末の時点で連系済みの発電容量は合計586万kW、そのうち太陽光発電が521万kW…
その他
東洋紡のFO膜、デンマークの地熱水を活用した浸透圧発電プラントに採用

中
空糸型正浸透膜(FO膜)が浸透圧発電プラントに採用東洋紡株式会社は12月17日、デンマークのベンチャー企業SaltPower社など3社が共同で運営する浸透圧発電のパイロットプラントに、同社の中空糸型正浸透膜(FO膜)が採用されたと発表した。 同プラントは、デンマ…
その他
昭和シェル石油、米国でメガソーラー建設計画買収

カ
リフォルニア州で2020年から商業運転開始の予定昭和シェル石油株式会社(以下「昭和シェル石油」)は12月19日、傘下のソーラーフロンティア・アメリカズが、建設準備中のメガソーラープロジェクトを買収したと発表した。 プロジェクトの名称は「Mustang (マスタ…
その他
ネクストエナジー、高電圧対応の太陽電池モジュール販売開始

2
018年12月18日より販売開始ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(以下、ネクストエナジー)は、高電圧1500V対応の太陽電池モジュール「NER672M365-15V」と「NERP-CS6612P-330W-15V」を2018年12月18日より販売開始すると発表した。 モジュール耐電圧を1,500…
その他
コンテック、太陽光発電パワコンの運転/停止を遠隔操作するパッケージボックス発売

パ
ワコン遠隔操作パッケージボックスを新発売株式会社コンテックは12月18日、パワーコンディショナ(パワコン)の外部接点を利用して運転/停止を遠隔操作する専用装置を開発、パワコン遠隔操作パッケージボックス(SV-OPT-RRY2-BOX)の受注を12月18日より開始したと発…
その他
NEDOの蓄電池実証事業、米国で電力卸売市場へ

太
陽光発電の大量導入で需給バランスが不安定にNEDOは12月18日、米国カリフォルニア州におけるレドックスフロー電池(以下「RF電池」)の実証事業が第2段階に入ったと発表した。 カリフォルニアでは太陽光発電の導入が進み、朝夕に急激な需給バランスの変動が起こる…
その他
東芝エネルギーシステムズ、VPPサービスを運用開始

横
浜市内の11の小学校に蓄電池を設定、IoTで制御東芝エネルギーシステムズ株式会社(以下「東芝エネルギーシステムズ」)は12月17日、横浜市内におけるバーチャル・パワープラント(VPP:仮想発電所)事業の業務を東京電力エナジーパートナーから受託、1月1日から運用…
その他
アイダ設計、埼玉県熊谷市にてZEH仕様のモデルハウスを公開

注
文住宅「BRAVO ZNEXT」の性能を体験株式会社アイダ設計は、埼玉県熊谷市江南中央にて、ZEH仕様の注文住宅「BRAVO ZNEXT(ブラーボ・ゼネクト)」の性能を体験することができるモデルハウスを公開すると2018年12月14日に発表した。 住宅の「一次エネルギー消費」が…
その他
アイテス、直流1500V対応のソーラーパネル点検装置を開発・発売

直
流電圧1500V対応の「ソラメンテ-Z(SZ-1000)」株式会社アイテスは12月14日、ソーラーパネル点検装置「ソラメンテ」シリーズのストリングチェッカー「ソラメンテ-Z」について、直流電圧1500V対応モデルの新製品「ソラメンテ-Z(SZ-1000)」を開発、2019年1月15日から…
その他
ネクストエナジー、軽量タイプの高効率多結晶太陽電池モジュール2製品を発売

高
効率多結晶太陽電池モジュールの軽量版を発売ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社は12月13日、高効率単結晶太陽電池モジュール「NER660M305」と高効率多結晶太陽電池モジュール「NERP156×156-60-P SI 275W」の軽量版にあたる「LW660M-305PR」と「LW660P-275…