その他
トリナ・ソーラー、欧州最大の太陽光発電プロジェクトに167MWのモジュールを供給

欧
州最大のPVプロジェクトに167MWのモジュール供給トリナ・ソーラー(Trina Solar Limited)は、欧州最大の太陽光発電(PV)プロジェクトに167MW(出力335-340WのTSM-PE14H多結晶モジュール49万6000枚)のPVモジュールを供給すると発表した。 このPVモジュールは、…
その他
TMEIC、ベトナムで建設中の太陽光発電所に商品を納入

日
揮株式会社が建設中の大規模太陽光発電所向け東芝三菱電機産業システム株式会社(以下、TMEIC)は、日揮株式会社と同社ベトナム法人「JGCベトナム社」がベトナムにて建設中の大規模太陽光発電所向けに、商品を納入すると2018年9月12日に発表した。 パワーコンディ…
その他
中部電力、住宅ローン関連企業と業務提携

新
生活に必要な手続きのサービスをパックで提供中部電力株式会社(以下「中部電力」)が行った9月14日の発表によると、大阪ガスとの共同出資で設立したCDエナジーダイレクト社が住宅ローン大手アルヒの子会社、アルヒマーケティング社と業務提携を行い、新サービスを開…
その他
大和ハウス、再エネ電力自給自足オフィス「大和ハウス佐賀ビル」が国土交通大臣賞受賞

「
第1回エコプロアワード」で国土交通大臣賞を受賞大和ハウス工業株式会社は9月13日、一般社団法人産業環境管理協会が主催する「第1回エコプロアワード」にて、日本初となる再エネによる電力自給自足オフィス「大和ハウス佐賀ビル」が国土交通大臣賞を受賞したと発表し…
その他
パナソニック、住宅用太陽電池モジュールHIT(R)の最上位モデル受注開始

住
宅用太陽電池モジュールの最上位モデル受注開始パナソニック株式会社エコソリューションズ社は9月12日、出力をさらに高めた住宅用太陽電池モジュールHIT(R)の最上位モデル「P255α Plus」の受注を、この11月21日から開始すると発表した。 国内の住宅用太陽光発電シ…
その他
NEDO、超臨界地熱発電の開発で第2段階へ

従
来の地熱発電よりホットな資源を利用して大出力に国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は9月13日、超臨界地熱発電の実現に向けた複数の研究開発に着手すると発表した。 超臨界地熱発電に利用する「超臨界水」は、一定の条件を満た…
その他
オリックス、山口県で最大出力56.4MWの大規模太陽光発電所建設に着手

最
大出力56.4MWの「OR山口美祢ソーラー発電所」建設オリックス株式会社は9月13日、山口県美祢(みね)市で、最大出力56.4MWの大規模太陽光発電所「OR山口美祢ソーラー発電所」の建設に着手したと発表した。 この発電所は、山口県美祢市西厚保町本郷字上セリ田909番…