2018-02-17 13:00

その他

アステックスとラズオラクル、ドローンを使った太陽光パネルの検査事業で業務提携

タイナビNS

ローンによる太陽光発電パネル検査事業で業務提携株式会社アステックスとラズオラクル合同会社は2月14日、赤外線カメラを搭載したドローンによる太陽光発電パネルの検査事業で、明2月15日に業務提携すると発表した。 アステックスの営業チャネルや検査ノウハウを…

続きを読む...

2018-02-17 10:30

その他

トリナ・ソーラー、大面積IBC太陽電池セルで変換効率25.04%の世界新記録達成

タイナビNS

効変換効率25.04%の新記録達成トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社は2月14日、同社の中国本社にある太陽光発電技術国家重点研究室が、開放電圧715.6mVの大面積(243.18cm2)n型単結晶シリコン(c-Si)裏面電極型(IBC)太陽電池セルで、実効変換効率25.04%の新記録…

続きを読む...

2018-02-16 20:00

その他

デンソー、「省エネ大賞」と「新エネ大賞」で“資源エネルギー庁長官賞”を受賞

タイナビNS

エネ・新エネで“資源エネルギー庁長官賞”を受賞株式会社デンソーは2月15日、省エネ事例部門の「省エネ大賞」と商品・サービス部門の「新エネ大賞」の各表彰で、「資源エネルギー庁長官賞」を受賞し、2月14日に東京ビッグサイトにて両賞の表彰式が開催されたと発表し…

続きを読む...

2018-02-16 15:00

その他

ハンファQセルズジャパン、住宅用ハイブリッド蓄電システム新製品を販売開始

タイナビNS

の住宅用ハイブリッド蓄電システム新製品を販売開始ハンファQセルズジャパン株式会社は2月15日、住宅向けハイブリッド蓄電システム「HQJB-Aシリーズ」を、この4月上旬から販売を開始すると発表した。これは、Qセルズブランドとして初めてのものとなる。 これまで…

続きを読む...

2018-02-16 01:00

その他

NEDOの事業で三菱電機が世界初の新技術を検証

タイナビNS

換器の電力ロスを大幅に低減、小型・軽量化に成功国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は2月14日、同機構の委託事業において、三菱電機が世界で初めてSic(炭化ケイ素)の特性を生かした、3.3kVのパワー半導体モジュールを適用した変…

続きを読む...

2018-02-15 08:00

その他

エネチェンジ、TEPCOホームテックと提携して住まいの「省エネ診断」開始

タイナビNS

2

018年2月9日発表エネチェンジ株式会社は、TEPCOホームテック株式会社と提携して、戸建てを対象に省エネプランナーによる無料の「省エネ診断」を受けられるサービスを開始することを2018年2月9日に発表した。 電力会社見直しサービスとセットでより効果的エネチェン…

続きを読む...

2018-02-15 06:00

その他

ブイキューブロボティクス、15分で2MWの太陽光パネルを点検するサービス提供開始

タイナビNS

陽光発電施設点検パッケージ「SOLAR CHECK」株式会社ブイキューブロボティクスは2月13日、ドローンを用いた太陽光発電施設点検パッケージ「SOLAR CHECK(ソーラーチェック)」の提供を開始すると発表した。 このサービスでは、赤外線サーモグラフィカメラを搭載し…

続きを読む...