その他
浜田化学のバイオディーゼル燃料、「ロハスフェスタ万博」の発電に使用

植
物性油脂を原料として製造される燃料浜田化学株式会社は、2019年10月26日、同社のバイオディーゼル燃料がイベント『ロハスフェスタ万博』の発電に使用されると発表した。 浜田化学は、廃食油・食品リサイクル業や環境ソリューション事業を展開している企業。バイ…
その他
エコスタイル、電力プラン「ソラともプランL」対象エリアを拡大

東
北電力エリアでの申し込み開始株式会社エコスタイルは、低圧太陽光発電所向け電力プラン「ソラともプランL」対象エリアを拡大し、東北電力エリアでの申し込み受け付けを開始したと2019年10月24日に発表した。 太陽光発電事業のランニングコストを削減「ソラともプ…
その他
イーレックス、カンボジア王国において水力発電事業に出資参画

出
力8万kW規模の水力発電所建設プロジェクトイーレックス株式会社は、カンボジア王国(以下、カンボジア)における出力8万kW規模の水力発電所建設プロジェクト「The Stung Pursat #1 Hydroelectric Project」の事業権をカンボジア政府から受けている「SPHP-Singapore社…
その他
Jinko Solar、豪・メルボルンの展示会で新型の太陽光発電モジュールを発表

出
力460Wを誇るタイガー・モジュールJinko Solar株式会社は、2019年10月24日、ジンコソーラー本社が豪・メルボルンの展示会にて新型の太陽光発電モジュールを発表したことを明らかにした。 ジンコソーラー本社は、太陽光発電産業のグローバルリーダーを自認する企業…
その他
東北電力等、V2G実証プロジェクトを拡大継続

充
放電スタンドを遠隔制御し、電力需要調整に活用東北電力株式会社(以下「東北電力」)は10月23日、2018年度から行っているV2G実証プロジェクトを拡大し、4社と共同で2020年3月31日まで継続すると発表した。 V2Gでは電気自動車やプラグインハイブリッド車の蓄電池…
その他
セミナー「基礎から学ぶ発電プロジェクトの契約実務」、12月に東京・西新橋で開催

新
たに従事する人に向け、実務の基礎を解説株式会社 新社会システム総合研究所は、2019年12月13日、セミナー『基礎から学ぶ発電プロジェクトの契約実務』を東京・西新橋にて開催する。 同セミナーは、発電プロジェクトの開発・ファイナンスに新たに従事する人に向…
その他
エコスタイル、「土地付太陽光投資物件説明会」を日本全国にて11月開催

電
力会社へ売電し、収入を得る投資株式会社エコスタイルは、2019年10月23日、「土地付太陽光投資物件説明会」を日本全国にて同年11月に開催すると発表した。 同社は、太陽光発電事業を中核として再生可能エネルギーの普及を促進している企業。土地付太陽光投資は、…