その他
エコスタイル、東京都清瀬市の幼稚園に太陽光発電システムを寄贈

『
おひさまこっこプロジェクト』の一環株式会社エコスタイルは、2019年11月1日、東京都清瀬市の清瀬富士見幼稚園に対して太陽光発電システムを寄贈したと発表した。 同社は、太陽光発電事業を中核とする再生可能エネルギーの普及を推進している企業。今回の寄贈は、…
その他
中国電力、「ぐっとずっと。クラブ」が100万突破

会
員登録して新料金メニューを利用、ポイントを楽しむ中国電力株式会社(以下「中国電力」)は11月1日、同社のウェブサイト会員数および新料金メニュー加入件数が、100万を突破したと発表した。 中国電力のウェブサイト「ぐっとずっと。クラブ」では、ライフスタイ…
その他
サンデン、電気自動車向け熱マネジメントシステムを日本電産と共同で開発

モ
ーターの排熱と空調システムを統合制御サンデンホールディングス株式会社(以下「サンデン」)は、2019年10月30日、電気自動車向け熱マネジメントシステムの開発を、日本電産株式会社と共同で開発すると発表した。 サンデンは、空調システムを主軸として事業を展…
その他
三重県が四日市で太陽光発電事業保守点検セミナー開催

太
陽光発電の保守点検実施が義務化2019年10月29日、三重県は太陽光発電事業保守点検セミナーの開催を発表した。主催は、三重県、四日市市、一般社団法人日本太陽光発電検査技術協会である。 改正FIT法が平成29年4月に施行されたことにより、太陽光発電の保守点検実…
その他
北陸電力、送配電会社用の作業服とマスコットキャラ決定

来
年4月に分社、小売部門に続いて送配電部門の改革北陸電力株式会社(以下「北陸電力」)は10月31日、来年4月に予定されている送配電部門の分割に向けて、新会社の作業服とマスコットキャラクターを決定したと発表した。 日本の電力システムは従来、各地の電力会社…
その他
出光興産が“地域新電力”気仙沼グリーンエナジーに出資

再
生可能エネルギーの地産地消2019年10月28日、出光興産株式会社はホームページにおいて、地域新電力である気仙沼グリーンエナジー株式会社への出資を明らかにした。同出資により、気仙沼市と気仙沼市周辺地域の再生可能エネルギー地産地消及び地域経済循環向上を目指…
その他
太陽光発電事業保守点検実地研修(木曽岬会場)開催 三重県

改
正FIT法施行でメンテナンスが義務化2019年10月29日、三重県は太陽光発電事業保守点検実地研修(木曽岬会場)の開催を発表した。講師は、一般社団法人日本太陽光発電検査技術協会だ。 2017年4月に改正FIT法施行され、太陽光発電のメンテナンスが義務化されたことを…