その他
ヤンマー、日本初のもみ殻ガス化発電の実証開始

も
み殻の処理に特化して、熱と電力を供給ヤンマー株式会社は11月14日、グループのヤンマーエネルギーシステム株式会社(以下「YES」)が、もみ殻を燃料とした発電の実証を開始したと発表した。 稲作農業で米を収穫した後に残るもみ殻は、全国で年間約200万トン。一…
その他
東京都市大学、熱電材料の新素材を開発

高
温で優れた変換効率を示す素材を求めて東京都市大学は11月14日、工学部の丸山恵史講師が、熱電材料の新素材を開発したと発表した。 熱電材料には熱と電気を相互変換する性質があり、加熱・冷却デバイスや温度差を電気に変える排熱発電で用いられる。排熱発電で主…
その他
卒FIT住宅に向けた「四電WAONプラン」、イオンが12月2日より募集開始

C
O2排出量ゼロの環境価値をイオンへ提供イオン株式会社は、2019年12月2日、『四電WAONプラン』の募集を開始する。 『四電WAONプラン』は、四国電力株式会社がいわゆる卒FITの家庭を対象として、同日より提供を開始する新たな電力サービス。住宅用太陽光発電設備の余…
その他
石川電力「大徳応援でんき」プラン申込開始

「
大徳応援でんき」プラン石川電力株式会社は2019年11月13日、プレスリリースサイトにおいて、「大徳応援でんき」プランの申し込みの受付をスタートしたことを発表した。 「大徳応援でんき」プランでは、電気代の一部が大徳地区(石川県金沢市)に寄付される。具体…
その他
太陽光発電市場など「グリーンビジネスの展望」セミナー開催

グ
リーンビジネス(エネルギー・カーボン)の展望株式会社新社会システム総合研究所は2019年11月5日、プレスリリースサイトにおいて、「グリーンビジネス(エネルギー・カーボン)の展望」(2020年1月29日)というセミナーの開催を発表した。 サブタイトルは「英国…
その他
大東建託のグループ企業、茨城県鉾田市で太陽光発電所を取得。売電も開始

ガ
ス供給や設備工事を手がけるガスパル大東建託株式会社は、2019年11月13日、同社のグループ企業が茨城県鉾田市にて太陽光発電所を取得したと発表した。 この取得を行ったのは、ガス供給や設備工事を手がける株式会社ガスパル。ガスパルは再生可能エネルギー事業に…
その他
東電EPの家庭向け電力料金プラン、追加エリアで受付開始

沖
縄を除く全国で家庭向け電力サービスを展開東京電力エナジーパートナー株式会社(以下「東電EP」)は11月13日、家庭向け電力サービスの提供を、北海道、北陸、中国、四国エリアでも開始した。 2016年4月の電力小売全面自由化以来、家庭向けの電力サービスに「新電…