2019-11-30 15:00

その他

千葉エコ・エネルギー、稼働済みソーラーシェアリングの相談サービスを開始

タイナビNS

業の安定した運営をサポート千葉エコ・エネルギー株式会社は、2019年11月26日、稼働済みソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)事業の相談サービスを開始したと発表した。 同社は、ソーラーシェアリングのスペシャリスト。同サービスは、同社が保有する事例研…

続きを読む...

2019-11-30 14:00

その他

パシフィコ・エナジー、290億円規模の太陽光ファンドを組成

タイナビNS

怒川森林太陽光発電事業所を既に取得パシフィコ・エナジー株式会社は、2019年11月29日、290億円規模の太陽光ファンドを組成したと発表した。 パシフィコ・エナジーは、日本全国各地にて大規模太陽光発電プロジェクトを手がけている企業。同ファンドは、5件の大型…

続きを読む...

2019-11-30 12:00

その他

丸井グループが『グリーン購入大賞』再エネ普及特別部門優秀賞

タイナビNS

創サステナビリティ経営2019年11月21日、株式会社丸井グループは、グリーン購入ネットワーク(GPN)主催『第20回グリーン購入大賞』に入賞したことを発表した。入賞したのは“再エネ普及特別部門”で、優秀賞を受賞したとしている。 同社の優秀賞受賞の決め手は、同…

続きを読む...

2019-11-29 22:00

その他

1月の電気料金は円高・燃料安で12月より微減

タイナビNS

国電力の契約では低圧から高圧まで0.07円安中国電力株式会社(以下「中国電力」)は11月28日、2020年1月の電気料金に適用する燃料費調整単価を発表した。 中国電力の1月の電気料金は円高・燃料安を反映して低圧・高圧・特別高圧ともに12月分より1kWhあたり0.07円…

続きを読む...

2019-11-29 14:00

その他

富士通九州システムズが電気料金節約サービス提供開始

タイナビNS

気料金節約サービス「eMQ-next」2019年11月20日、株式会社富士通九州システムズは、ヒートポンプ式給湯機を利用する電気料金節約サービス(SaaS)の「eMQ-next」(月額契約)提供開始を発表した。 同サービスの対象となっているのは、固定価格買取制度(FIT)期限…

続きを読む...

2019-11-28 22:00

その他

国際会議「アジア電気自動車会議 2020年」、参加申し込みの受付を開始

タイナビNS

2

020年3月にシンガポールで開催株式会社グローバルインフォメーションは、2019年11月27日、国際会議『Electric Vehicles Asia 2020-アジア電気自動車会議 2020年』の参加申し込みの受付を開始した。 同社は、先端分野における市場情報を提供している企業。同会議は…

続きを読む...

2019-11-28 20:00

その他

東北電力、佐渡島で電気一時預かりサービスの実証へ

タイナビNS

数の家庭で蓄電池を共用するビジネスモデルの検証東北電力株式会社(以下「東北電力」)は11月27日、家庭用太陽光発電の有効利用に向けた実証事業を、佐渡島で行うと発表した。 実証では太陽光発電設備のある家庭に、発電量や電気の使用量を計測するセンサーを設…

続きを読む...