- TOP
- >
- 太陽光発電
太陽光発電
JNCが太陽光発電事業に参入、千葉県市原市に11MWのメガソーラー

環
境・エネルギー分野に注力JNC株式会社は2月28日、グループ子会社である千葉ファインケミカル株式会社を主体として、太陽光発電事業を開始すると発表した。 JNCグループは液晶材料や有機EL材料の製造販売および開発を行い基幹事業とする一方、環境・エネルギー分野…
太陽光発電
東京都が補助金に代わる新事業「屋根ぢから」ソーラープロジェクトを開始

平
成25年度は補助金なし東京都は2月26日、住宅用太陽光発電の普及のため、東京都環境公社と連携しながら、補助金に代わる新しい事業として「屋根ぢから」ソーラープロジェクトを開始すると発表した。 平成25年度の住宅用太陽光発電の補助金は現在予定されていない。…
太陽光発電
中部電力がタイで30.9MWのメガソーラー事業に参画

太
陽光発電は海外初中部電力は2月26日、タイ国中部および北部において、契約容量30.9MW、合計6カ所のメガソーラーの開発・運営を行う事業会社の株式49%をGunkul Engineering Public Company Limitedから取得したと発表した。 同社は2001年からタイをアジア地域の拠…
太陽光発電
アウトドアでも活躍! 組立て式ポータブル太陽光発電機「エコトリシティ」

携
帯電話なら24台を1時間充電東京ビッグサイトで開催された「PV EXPO 2013 第6回国際太陽電池展」に、太陽光発電メーカー「SXOL」が出展した製品のひとつをご紹介。 「エコトリシティ」は組立て式のポータブル太陽光発電機だ。太陽光パネルが折りたためるようになっ…
太陽光発電
太陽光パネル付きマイクロホーム「ZEM」 持続可能な小型住居の試み

わ
ずか9平方メートルのコンパクトサイズ「ZEM」(※)と名付けられた“マイクロ・ホーム”がBehanceに紹介されている(24日)。デザイナーJeffrey Greger氏とSan Jose State University(サンノゼ州立大学)のコラボレーションから生まれた、持続可能な超小型住居だ。 …
太陽光発電
ポジティブエネルギー公団住宅誕生!フランス初

パ
リにポジティブエネルギー2月25日、パリ11区にポジティブエネルギー公団団地が完成した。 ポジティブエネルギー建築物とは、エネルギー生産量が消費量を上回る建物のこと。主に、戸建てやオフィスビルに多く見られる。 ポジティブエネルギー公団団地は、フラン…
太陽光発電
世界の無電化地域へ「ソーラーランタン10万台プロジェクト」始動

「
提灯」で世界に「あかり」を届けようパナソニック株式会社は、2013年2月22日、『ソーラーランタン10万台プロジェクト』を開始することを発表しました。 このプロジェクトは、同社の創業100周年となる2018年までに、世界の無電化地域へ「ソーラーランタン」を合計1…
太陽光発電
シーテックが長野県佐久市に1.25MWのメガソーラーを建設

地
元企業と共同実施シーテックは20日、長野県の中川電気工業と「佐久おひさま発電有限責任事業組合」を設立し、佐久市小田井地区にメガソーラー設置運営事業を共同実施すると発表した。 同施設の最大出力は約1250kW、年間想定発電量は一般家庭の約300世帯分の年間電…
太陽光発電
ULがメガソーラーの総合検査サービスを開始

有
料資産を実証米国の第三者安全科学機関UL Inc.の日本法人であるUL Japanは20日、メガソーラー発電所の建設立案から、完工後の定期検査による施設の資産価値を実証する総合検査サービスを開始したことを発表した。 再生可能エネルギーへの注目が高まる中、再生可能…
太陽光発電
LIXILよりフラットなフォルムのソーラーパネル搭載カーポート発売

3
月1日より発売株式会社LIXILは、架台を使わないフラットなフォルムのソーラーパネル搭載カーポート「Solael(ソラエル)Ⅱ アーキデュオ ワイド」をTOEXブランドから3月1日より発売予定だ。 最大出力250W、変換効率15.4%「SolaelⅡ アーキデュオ ワイド」は、架台を使…