• TOP
  • >
  • 蓄電池
2012-06-04 13:00

太陽光発電

積水ハウス、太陽光発電・燃料電池搭載住宅で『国内クレジット』取得

太陽光

出権取引による売却益は環境貢献活動に寄付「グリーンファースト倶楽部」は、積水ハウスで太陽光発電システム、燃料電池を購入・搭載した顧客が任意で入会でき、太陽光発電システム、燃料電池を導入した会員家庭のCO2排出削減量を同社がまとめて「クレジット」化し、…

続きを読む...

2012-06-03 19:00

太陽光発電

発展途上国の妊婦を救いたい!医療用太陽光発電キットが普及中

LED

産婦死亡を減らすために太陽光で充電が可能な医療用太陽光発電キット「Solar Suitcase」が、アフリカを中心とした発展途上国で普及し始めている。電力事情の悪い国々では、夜間は真っ暗な中で治療せざるを得ない時があるためだ。 これは、発展途上国の妊産婦死亡…

続きを読む...

2012-06-03 11:00

太陽光発電

東京都が太陽光発電の新たな普及策についての提案を募集

太陽光

国の太陽光発電設置を牽引する東京都2012年5月30日、東京都は、都と事業者の連携による太陽光発電の新たな普及策についての提案を募集すると発表した。 東京都は、2007年3月、国の太陽光発電設置費補助打ち切りに伴い低迷状態に陥った日本の太陽光発電市場の復活…

続きを読む...

2012-06-02 15:00

太陽光発電

京都大学、生活の質を損なわずに大幅な節電を実現するシステムを完成

太陽光

減率保証付き省エネシステムの公開京都大学の松山隆司 情報学研究科教授は、5月23日エネルギーの情報化システムの第二段階として、節電を自動生業し、生活の質を損なうことなく、生活者が指定した省エネ率を確実に実現する機能を持ったシステムが完成したと発表した…

続きを読む...

2012-06-02 11:00

電気自動車

シャープ、「集光型」太陽電池セルで変換効率40%超!

シャープ

界最高を達成シャープ株式会社は、2012年5月31日、同社が開発した“太陽電池セル”で、変換効率「43.5%」を達成したことを発表した。 今回の件は、NEDOの「革新的太陽光発電技術研究開発」プロジェクトの一環として開発に取り組んでいたもので、ドイツのフラウンホ…

続きを読む...

2012-06-02 08:00

蓄電池

Intersolar Europe 今年は蓄電技術がテーマ

Intersolar

ーラーの見本市、独・ミュンヘンで開催今月13日から15日までドイツ・ミュンヘンで開催される見本市、Intersolar Europeでは、ソーラーパネルからの電力をためておく、蓄電技術に焦点を当てている。 今年のキーワードは蓄電池昨年は、今まで以上に世界中でソーラー…

続きを読む...

2012-06-01 15:00

太陽光発電

高熱費を年間31万円節約、CO2排出量ゼロの「スマートシティ堺・初芝」が完成

太陽光

戸に太陽光発電システム+エネファームのW発電を採用パナホーム株式会社は、2012年5月29日大阪府堺市で開発中の戸建分譲住宅団地「スマートシティ堺・初芝」で、太陽光発電システムと家庭用燃料電池(エネファーム)などを搭載した第一期分譲住宅が完成したと発表し…

続きを読む...

2012-06-01 11:00

太陽光発電

屋根に合わせて自由自在! 曲げられる薄型ソーラーパネル、イタリアの屋根に

Global

軟・薄型ソーラーパネルの設置 3社と協力ソーラー企業であるGlobal Solar Energyは、屋根のスペシャリストである他3社と共に、3つの屋根に柔軟な薄型ソーラーパネルを設置するプロジェクトを実現させた。 イタリアの複雑な屋根にも対応このプロジェクトでは、イ…

続きを読む...

2012-05-31 15:00

太陽光発電

経済産業省、工場立地における「太陽光発電」に関する規制緩和を公表

経済産業省

売電」解禁を前に経済産業省は、2012年5月29日、太陽光発電施設を工場立地法上の届出対象施設から除外する改正を発表した。同改正の公布及び施行は、平成24年6月1日となっている。 今回の改正により、これまで、生産施設と位置付けられていた、メガソーラー施設な…

続きを読む...

2012-05-31 14:00

太陽光発電

北九州スマートコミュニティ創造事業におけるスマート店舗の実証実験開始

太陽光

域全体のエネルギー状況に応じた電力管理富士電機、デンソー、豊田通商、ファミリーマート、タカミヤ、ヤマト運輸の6社は24日は、北九州全体の電力負荷平準化とCO2削減に取り組み、エネルギーを有効活用する「スマート店舗」実現するため、エネルギーマネジメントシ…

続きを読む...