• TOP
  • >
  • 蓄電池
2012-02-08 17:00

行政

「エコカー補助金」復活の影響が販売車種にも反映-燃費のいい車の販売が好調!

エコカー減税

「エコカー補助金」復活!昨年12月、エコカー減税、補助金の延長が閣議決定した。これにより2012年第4次補正予算案により3000億円のエコカー補助金が復活する見通しである。 平成27年度燃費基準達成または平成22年度燃費基準25%超過達成の車種には「登録車」が…

続きを読む...

2012-02-07 20:00

エコ

住友林業、スマートハウス「Smart Solabo(スマート ソラボ)」新発売-高性能家庭用蓄電池システムを標準搭載

住友林業

ス「Smart Solabo(スマート ソラボ)」発売2012年2月3日、住友林業株式会社は高性能家庭用蓄電池システムを標準搭載したスマートハウス「Smart Solabo(スマート ソラボ)」を発売開始したことを発表した。 同社の特徴である「木の家」の良さを活かし、エネルギー…

続きを読む...

2012-02-06 22:00

電気自動車

電気自動車に対するアンケート調査結果 購入をためらう原因は?【ドイツ】

ハイブリッドカー

れ行きが不調の原因少ない電気供給源、高額な自動車など、購入の意欲を阻むものは多い。しかしもっとも購入意欲を削ぐ原因は電気自動車における信用性の問題と、最近の研究で明らかとなった。ドイツ政府の狙い・電気自動車の先駆者ドイツでは今年の1月1日までに4541…

続きを読む...

2012-02-06 10:00

太陽光発電

ホンダ、系列販売店100店舗に「太陽光発電システム」を設置

ホンダ

自社の太陽光発電システムを設置2012年2月4日、ホンダは2013年度末までに系列の自動車販売店100店舗に自社開発の「太陽光発電システム」を設置することを発表した。 同日、ホンダカーズ東京中央の足立小台店に、最初の1店目として9キロワットの太陽光発電シス…

続きを読む...

2012-02-04 20:00

その他

東京電力、「スマート節電」実証試験を2月上旬から開始-今年の夏の「節電」に備える

東京電力

今年の夏に備え「スマート節電」実証試験開始2012年2月1日、東京電力は「スマート節電」実証試験の開始を2月上旬から行うと発表した。 実証実験は「スマート節電を考える会」を通して行われることになる。 「スマート節電を考える会」は、事務所ビル、流通…

続きを読む...

2012-02-04 14:00

エコ

早くもクリスマス?フランクフルト見本市、「2012年はエコがテーマ」

フランクフルト

エコ」をキーワードにクリスマス商戦スタートクリスマスは一般人にとってはもう終わってしまった年末のイベント。しかし業界関係者にとっては、今は次の季節に向けて準備にとりかかる時期だ。 関係各社は1月27日から31日までにドイツのフランクフルトで開催された…

続きを読む...

2012-02-03 20:00

仰天

カンザス州立大学の研究グループ、LED使用で精肉の鮮度アップ!?

アメリカ

L

ED使用で省エネ+精肉の鮮度向上のダブル効果スーパーや小売店では、精肉売り場の照明をLEDにかえると、毎年数百万ドルの節約になることが、アメリカ、カンザス州立大学の研究でわかった。 LEDを使用すると電気代の節約になるだけでなく、精肉の鮮度が向上した。 …

続きを読む...

2012-02-03 17:00

電気自動車

エコカーがエコである条件

環境庁

コカーには自然エネルギーが必須ドイツ環境省のドイツエコロジー研究所は1月30日、ベルリンの日刊紙、ターゲスツァイトゥング(Tageszeitung)で、エコカーは再生可能エネルギーから発生させた電気を使用することによってのみ、大気汚染の改善に貢献できるというこ…

続きを読む...

2012-02-01 13:00

電気自動車

BMWにiシリーズ登場

BMW

コカーシリーズ登場ドイツのBMWはiシリーズの計画を発表した。将来的にはこのモデルは電気自動車、あるいはハイブリッド車となり、2016年までに4種類登場する。 そのうちのひとつはトヨタ・プリウスを意識して製造され、ライバルになりそうだ。 ライバルとな…

続きを読む...

2012-01-31 13:00

太陽光発電

独キルヒナーソーラグループ社、ギリシャ市場へ参入

キルヒナー

拠点の設置ドイツ、ヘッセン市にあるキルヒナーソーラーグループ社はさらに世界規模の枠組みへと拡大しようと、ギリシャ、アテネ市に子会社となるキルヒナー・ヘラス社を設立した。 この子会社の設立によってギリシャの太陽光電力の市場の発展させ、体制を整える…

続きを読む...