• TOP
  • >
  • エコ
  • >
  • 鳥で未来を予想?鳥好き必見!
2012-03-04 18:00

エコ

鳥で未来を予想?鳥好き必見!

クリスマスバードカウント
バードウォッチングで未来を予想
アメリカで最も古い非営利団体の1つ、ナショナル・オーデュボン協会は、野鳥観察を趣味とするボランティアを集め、年末年始にかけて毎年バードウォッチングを行っている。

「クリスマス・バード・カウント」と題されたこの活動で集計されたデータは、気候の変動によって左右される鳥の未来を予想することに利用される。仏紙クーリエ・インターナショナルが報じた。
1世紀の歴史
1900年より始まったとされる「野鳥探しゲーム」から派生した「クリスマス・バード・カウント」は、北アメリカ、カナダ、南アメリカなどで行われている。

12月14日から1月5日まで、約6万人の野鳥愛好家が1本1本の木にとまる、1羽1羽の鳥を辛抱強く数え、ナショナル・オーデュボン協会にてデータの集計が行われる。
未来を予想
ナショナル・オーデュボン協会は世界屈指のデータ量を有している。ボランティアにより集められたデータにより、鳥たちの移動経路や鳥の分布図、生態の研究、気候変化との関連性などさまざま角度から野鳥を調査することができる。

また、数十年後の鳥の分布図を予想する「鳥の未来予想図」に向けたプロジェクトも進行中だ。

2011年の調査結果は、今年の7月に発表される見通しである。

外部リンク

ナショナル・オーデュボン協会
http://www.audubon.org/

予言するため、鳥を数えよ クーリエ・インターナショナル
http://www.courrierinternational.com/article/2012/03/01/comptez-les-oiseaux-pour-lire-l-avenir
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook