- TOP
- >
- 太陽
その他
東芝、水素などを用いた自立型エネルギー供給システムの実証運転開始

4
月20日より実証運転開始株式会社東芝は、川崎市とともに川崎市臨海部の公共施設「川崎市港湾振興会館および東扇島中公園」で設置を進めてきた自立型エネルギー供給システム「H2One(エイチツーワン)」を完成させ、4月20日より実証運転を開始したことを発表した。 …
太陽光発電
東北電力が石巻蛇田太陽光発電所の建設を開始

震
災復興事業の一つ東北電力株式会社は4月20日、宮城県石巻市新蛇田地区に設置する石巻蛇田太陽光発電所の新設工に着工したと発表した。 この事業は、東北電力が石巻市と株式会社東芝と共同申請し採択された、平成23年度経済産業省補助事業「石巻スマートコミュニテ…
太陽光発電
オリックスと中電工が岡山県玉野市で4.7MWのメガソーラーを建設

一
般家庭約1,550世帯分オリックス株式会社と株式会社中電工は4月16日、岡山県玉野市で最大出力4.7MW(4,669kW)の「東野崎太陽光発電所」の建設を開始すると発表した。 同発電所は、敷地面積54,464平方メートルの土地に、18,676枚のパネルを設置したもので、年間予想…
太陽光発電
アエラホームのNO.1省エネ住宅にLooop製パネルが採用

高
性能住宅に採用された「Looop CIGSパネル」「My発電所キット」などの独自の再生エネソリューションを展開する株式会社Looopは、総合住宅事業アエラホーム株式会社と連携した住宅向け太陽光発電事業への参入について発表した。 アエラホームは省エネ住宅のトップラ…
太陽光発電
LIXILが業界初、太陽光発電システム機器保証を全機種対象の15年間無償保証に

機
器の全てが保証対象に株式会社LIXILは4月15日、太陽光発電システム機器の保証を、業界で初めて全機種が対象となる15年間の無償保証に拡充し、2015年5月1日から提供を開始すると発表した。 また、同社は今回の無償保証の拡充に合わせ、自然災害や火災などにおける…
蓄電池
鉄道総研等、超伝導フライホイール蓄電システムの実証機が完成

世
界最大級の超伝導フライホール蓄電システム 4月15日、公益財団法人鉄道総合技術研究所、古河電機工業株式会社等は、超伝導フライホイール蓄電システムの実証機が完成し、試運転を開始したことを発表した。 このシステムでは、装置内部の大型円盤(フライホール)…
エコ
積水化学がエネルギー自給自足住宅の普及モデルを発売

工
場生産化率を向上積水化学工業株式会社住宅カンパニーは4月16日、工場生産化率を追及し、コストパフォーマンスを大きく向上させた、エネルギー自給自足住宅の普及型モデル「スマートパワーステーションα(アルファ)」を4月25日(土)より全国(北海道、沖縄および積…
蓄電池
アエラホーム 移転オープンの前橋店にスマートハウスを展示

「
ZEROクラージュ」などの高性能ハウスも「建てる前も建てた後も生活を楽しめる住宅」を目標に注文住宅を手掛けるアエラホーム株式会社は、モデルハウスを展示する群馬県前橋市の「前橋店」を、同市内の「上毛新聞e住まいるプラザ前橋みなみ」へ移転しグランドオープン…
太陽光発電
ロームが大電力アプリケーション向けフルSiCパワーモジュールを開発

太
陽光発電パワーコンディショナーにもローム株式会社は4月15日、産業機器や太陽光発電パワーコンディショナー等のインバータ、コンバータ向けに1200V/300A定格のフルSiCパワーモジュール「BSM300D12P2E001」を開発したと発表した。 同社は2012年3月に世界で初めて…
エコ
丸井グループ 「カーボン・オフセット」で25トンの実績を達成

衣
料品の生産過程にもエコな取り組み百貨店を経営する株式会社丸井グループは、環境省が地球温暖化対策として実施する排出量取引制度「カーボン・オフセット」の対象商品として、レディスシューズ「ラクチンきれいパンプス」の販売キャンペーンを3月中に実施し、CO2排…