- TOP
- >
- 太陽
その他
リチウムイオン蓄電システム「POWER DEPO Ⅲ」、2台連携運転機能を追加

6
.4kWh蓄電池として利用することが可能住友電気工業株式会社は、2019年11月21日、同社の家庭向けリチウムイオン蓄電システム『POWER DEPO Ⅲ』において、2台連携運転機能を追加したと発表した。 『POWER DEPO Ⅲ』は、パワーコンディショナーを内蔵した業界最小・最軽…
その他
クラファンは3秒で目標達成。ポータブル電源「EFDELTA」、先行予約販売を開始

大
容量次世代ポータブル電源『EFDELTA』EcoFlow Technology Japan株式会社は、2019年11月21日、大容量次世代ポータブル電源『EFDELTA(イーエフデルタ)』の日本先行予約販売を開始したと発表した。 『EFDELTA』は、1260Whという大容量を誇りながらも、本体充電が約…
その他
エコスタイル、「自家消費型太陽光発電による税制優遇 解説セミナー」大阪開催

メ
リットを中小企業に紹介すべく開催株式会社エコスタイルは、2019年12月4日、無料セミナー『自家消費型太陽光発電による税制優遇 解説セミナー』を大阪市中央区にて開催する。 同社は、再生可能エネルギーの普及促進を展開している企業。同セミナーは、自家消費型…
その他
太陽グリーンエナジー、10基目の水上太陽光発電所を三重県にて開所

約
1214kWの発電規模を誇る水上太陽光発電所太陽ホールディングス株式会社は、2019年11月21日、同社子会社が三重県にて水上太陽光発電所を開所したと発表した。 この発電所は、同県伊賀市四十九町にて太陽グリーンエナジー株式会社が同年10月31日に開所したもの。名…
その他
リコーがグループ初の“PPAモデル”メガソーラー設置

再
生可能エネルギー由来電力の利用率を拡大2019年11月18日、株式会社リコーは、中国の生産会社 Ricoh Thermal Media (Wuxi) Co., Ltd.と、英国の生産会社 Ricoh UK Products Ltd.で、再生可能エネルギー由来電力の利用率を拡大することを発表した。 上記2拠点での試…
その他
三菱電機が京セラと連携強化 太陽光発電システムの生産終了へ

太
陽光発電システムの製造・販売を終了2019年11月15日、三菱電機株式会社は2020年3月下旬で太陽光発電システムの製造および販売を終了する予定であることを発表した。2020年3月期連結業績予想の修正はないこともあわせて発表している。関連する製作所は、岐阜県中津川…
その他
デルタ電子、太陽光発電用パワーコンディショナの累計出荷台数が30万台に到達

2
019年10月31日をもって30万台到達デルタ電子株式会社は、2019年11月19日、同社の太陽光発電用パワーコンディショナの累計出荷台数が30万台に達したと発表した。 同社グループは、スイッチング電源や冷却ファンのメーカーであり、広範にわたる機器とサービスも提供…
その他
明治、工場に大規模太陽光発電設備を導入し、再エネ活用拡大を推進

C
O2排出量削減に対する取り組みの一環として株式会社 明治は、2019年11月19日、同社工場において再生可能エネルギーの活用を拡大すると発表した。 同社は、明治グループにて食品事業を担う企業。再エネ活用拡大は、CO2排出量削減に対する取り組みの一環として実施さ…
その他
エコスタイル、「第1回 環境・再エネ・レジリエンス展」に「太陽でんき」を出展

1
2月4日から6日にかけて東京ビッグサイトにて開催株式会社エコスタイルは、2019年11月19日、展示会『第1回 環境・再エネ・レジリエンス展』に出展を行うと発表した。 エコスタイルは、投資型太陽光発電事業などのを展開により再生可能エネルギーの普及を促進してい…
その他
レノバ、御前崎港で大型バイオマス発電所建設へ

発
電容量74.95MW、2023年7月に運転開始の予定再エネ発電施設の開発・運営を手がける株式会社レノバ(以下「レノバ」)は11月19日、静岡県御前崎市および牧之原市で開発中の発電事業に関して、最終投資決定を行ったと発表した。 事業はバイオマス発電施設の建設およ…