2019-09-10 10:00

その他

住友林業が卒FIT向け「スミリンでんき」サービスを提供

タイナビNS

スミリンでんき」サービスを11月より提供開始2019年9月6日、住友林業株式会社は住宅用太陽光発電の余剰電力の買取と電力供給代理販売「スミリンでんき」サービスを2019年11月からスタートすることを発表した。 対象となるのは、再生可能エネルギー固定価格買取制…

続きを読む...

2019-09-10 10:00

その他

セレスポが全国12拠点で再エネ100%電力の使用開始

タイナビNS

生可能エネルギー100%の電力を使用株式会社セレスポは2019年9月3日、本社を含む全国12の拠点で再生可能エネルギー100%の電力を使用していくことを発表した。 再生可能エネルギー100%の電力は、みんな電力株式会社より調達する。同社が提供する“ブロックチェー…

続きを読む...

2019-09-10 10:00

その他

Qセルズの太陽光発電システムサービス「ソーラーメイト」初期費用ゼロ

タイナビNS

陽光発電システムサービス「ソーラーメイト」ハンファQセルズジャパン株式会社は2019年9月2日、ホームページにおいて、新築戸建住宅向け太陽光発電システム設置・利用サービス「ソーラーメイト」の展開を開始することを発表した。 施主が初期にかかる費用を負担す…

続きを読む...

2019-09-10 08:45

その他

大規模太陽光発電の第4回入札結果を公表

タイナビNS

力500kW以上の太陽光発電設備が対象の入札2019年9月3日、一般社団法人低炭素投資促進機構は、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法第7条第8項及び入札対象として指定をする再生可能エネルギー発電設備の区分等における入札の実施に関する…

続きを読む...

2019-09-10 08:00

その他

大吉財団、太陽光発電設備などを無料で整備する「でんきの避難所」開始

タイナビNS

民館といった地域防災拠点に無料で提供一般財団法人大吉財団は、2019年9月6日、地域の防災拠点にて無料で発電機などを整備する事業『でんきの避難所』を開始した。 同財団は、子ども支援と災害支援に取り組む非営利団体。『でんきの避難所』は、太陽光発電設備・…

続きを読む...

2019-09-09 12:00

その他

関西電力、太陽光発電設備の余剰電力預かりサービス「貯めトクサービス」開始

タイナビNS

2

019年9月4日より受け付け開始関西電力株式会社は、2019年11月より順次終了する太陽光発電の余剰電力買取にあわせて、余剰電力の預かりサービス「貯めトクサービス」の提供開始を決定し、2019年9月4日より申し込みの受け付けを開始すると発表した。 料金シミュレー…

続きを読む...

2019-09-07 20:00

その他

出光興産、卒FIT余剰電力向けの新プラン受付開始

タイナビNS

力供給とセットにすると、買取単価が2円アップ出光興産(トレードマーク:出光昭和シェル)は9月6日、FIT契約満了を迎える住宅用太陽光発電の余剰電力を対象としたセットプランの受付を開始した。 出光興産では早くから卒FIT電力市場に注目して余剰電力買取とその…

続きを読む...

2019-09-06 03:00

その他

おきなわコープエナジー、「卒FIT電気」を買い取る「太陽光買取サービス」を開始

タイナビNS

3

つの太陽光発電サービスを総合的な形で提供おきなわコープエナジー株式会社は、2019年9月3日、いわゆる「卒FIT電気」を買い取る『太陽光買取サービス』を開始すると発表した。 おきなわコープエナジーは、沖縄県にて太陽光発電に関する事業を展開し、再エネで暮ら…

続きを読む...

2019-09-06 02:00

その他

環境省が再エネに関するゾーニング基礎情報等の業務委託

タイナビNS

エネに関するゾーニング基礎情報等の整備・公開2019年8月30日、環境省は「令和元年度再生可能エネルギーに関するゾーニング基礎情報等の整備・公開等に関する委託業務【総合評価落札方式】」の入札公告を行った。 同入札は総合評価落札方式を採用しており、入札額…

続きを読む...

2019-09-05 22:00

その他

戸田建設 日本初、超高層大型建築作業所で再エネ100%使用

タイナビNS

R

E100達成に向けた取り組み戸田建設株式会社は、同社が施工する東京駅前常盤橋プロジェクトA棟新築工事他における超高層大型建築作業所の工事用電力を、トラッキング付非化石証書を活用した実質100%再生可能エネルギーの電力に切り替えたことを発表した。 日本初、…

続きを読む...