2019-08-13 09:00

その他

JR西日本が環境発電に挑戦 東浜駅でZESを実現

タイナビNS

J

R西日本 環境保護への取り組み2019年8月9日、JR西日本は、従来より取り組みを進めてきた環境保護のためのエコステーションづくりの一環として、鳥取県岩美郡岩美町にある山陰線東浜駅において「ゼロ・エネルギー・ステーション」を現実のものとし、「環境発電」にチ…

続きを読む...

2019-08-12 10:00

その他

横浜で、SDGsライフ体験

タイナビNS

SDGsな暮らし」が体感できるSDGsハウスを公開株式会社アキュラホームが、ヨコハマSDGsデザインセンターおよびイケア・ジャパン株式会社IKEA港北と連携、「SDGsライフデザインプロジェクト」を始動した。 アキュラホーム港北展示場を「SDGsハウス」として改修、201…

続きを読む...

2019-08-12 10:00

その他

ヤンマーがエネルギーソリューション事業を強化

タイナビNS

の中へ安心できる暮らしをヤンマーエネルギーシステム株式会社が2019年8月8日、エネルギーソリューション事業の本格展開を開始すると発表した。 異常気象などの自然災害が増加し、エネルギーのベストミックスや事業継続計画(BCP)に加え太陽光・風力・バイオマスな…

続きを読む...

2019-08-12 01:30

その他

近畿圏内でオール電化のインターネット販売を開始

タイナビNS

コキュート激安革命株式会社e・ホームサービスが、30万円からのオール電化「エコキュート激安革命」のインターネット販売を開始した。 近畿圏内であればどこでも最短当日訪問可能を謳っており、月間100件の施工実績を持つ同社は創業25年。パナソニック・三菱電機…

続きを読む...

2019-08-11 17:00

その他

Swanモジュールを紹介。「ジンコソーラージャパンセミナー2019」東京にて開催

タイナビNS

8

月8日に東京にて開催されたJinko Solar株式会社は、2019年8月9日、セミナー『ジンコソーラージャパンセミナー2019』の開催レポートを発表した。 Jinko Solarは、太陽光発電産業のグローバルリーダーを自認する企業。同セミナーは、「太陽光発電パネル技術と今後の…

続きを読む...

2019-08-11 14:00

その他

スマートテック過剰電力買取価格改定 一部価格アップ

タイナビNS

国6電力エリア対象のサービス2019年8月9日、株式会社スマートテックは、固定価格での買取期間が2019年11月以降に順次終了する10kW未満の太陽光発電(卒FIT)を対象とした余剰電力買取サービス「スマートFIT」において、一部地域の買取価格を改定することを発表した。価…

続きを読む...

2019-08-10 10:00

その他

卒FIT後の余剰電力買取開始 最大9円 コープこうべ

タイナビNS

ープこうべが住宅用太陽光発電の買取開始コープこうべは2019年7月29日、住宅用太陽光発電の余剰電力買取をスタートすることを発表した。 対象となるのは、住宅用太陽光発電を設置している、固定価格買取制度(FIT)の買取期間満了を迎える同組合員の家庭としてい…

続きを読む...

2019-08-10 00:00

その他

東京電力ベンチャーズ 太陽光シミュレーションサイト運用開始

タイナビNS

たな太陽光シミュレーションサイト2019年8月5日、東京電力ベンチャーズ株式会社は、戸建住宅用太陽光シミュレーションサイト「Suncle(サンクル)」の運用を開始したことを発表した。 同社は東京電力グループにおいて新規事業を集約し、太陽光や電気自動車など注…

続きを読む...

2019-08-09 22:15

その他

宮城県と東北電力、再エネの有効活用で連携

タイナビNS

同庁舎を利用して、P2PとVPPの実証試験東北電力は8月8日、宮城県と連携して再生可能エネルギーの有効活用に向けた検討を開始すると発表した。 宮城県は大河原、仙台をはじめ7カ所にある合同庁舎に、太陽光発電システムや蓄電池を設置している。共同事業ではこれを…

続きを読む...

2019-08-09 20:00

その他

三菱電機 建設中の施設がBELS認定制度の最上位ランクを取得

タイナビNS

ネルギー削減率103%により認証三菱電機株式会社の情報技術総合研究所に建設している「ZEB関連技術実証棟」は、太陽光発電などによる創エネ量がエネルギー消費量を超え、エネルギー削減率約103%を達成した。 第三者認証機関からBELSの最高評価の5スター(☆☆☆☆☆)…

続きを読む...