2019-08-04 15:00

その他

「宮崎県次世代エネルギーパーク」追加募集実施

タイナビNS

世代エネルギーに触れる施設2019年7月31日、宮崎県は「宮崎県次世代エネルギーパーク」について、施設追加のために県内施設の募集を開始したことを発表した。 「次世代エネルギーパーク」は、再生可能エネルギーをはじめとした次世代のエネルギーに、実際に国民が…

続きを読む...

2019-08-04 15:00

その他

NEXERがアンケート結果発表。戸建ての1割が太陽光発電を検討

タイナビNS

2

社が共同でアンケートを実施株式会社NEXERは、株式会社フェイスと共同で調査した「太陽光発電システムの設置に関するアンケート」結果を発表した。 太陽光システム設置を検討は14.2%アンケートは戸建ての持ち家に住むボイスノート会員520人へ実施し、集計した。 …

続きを読む...

2019-08-04 15:00

その他

愛知県にシャープ製移動可能型ソーラー充電スタンド設置

タイナビNS

動可能型ソーラー充電スタンド<LN-CB1AA>2019年7月30日、シャープ株式会社は、愛知県一宮市の「市役所本庁舎」と「尾張一宮駅前ビル」に、移動可能型ソーラー充電スタンド<LN-CB1AA>が設置され、7月27日に「尾張一宮駅前ビル3階シビックテラス」にて除幕式が開催…

続きを読む...

2019-08-04 13:30

その他

資源総合システム、「太陽光発電海外市場レポート 2019年版」刊行

タイナビNS

要国・新興国における市場の現状・見通しをまとめる株式会社資源総合システムは、2019年7月31日、レポート書籍『太陽光発電海外市場レポート 2019年版~海外主要市場と新興市場~』を刊行した。 同社は、太陽光発電関連事業に関するコンサルティング業務を手がけ…

続きを読む...

2019-08-04 13:00

その他

メガソーラー野田発電所のFIT電気、千葉商科大・市川キャンパスへ供給

タイナビNS

8

月1日より切り替え開始千葉商科大学は、2019年7月31日、同学市川キャンパスにて使用する電力を再生可能エネルギー由来の電力へ順次切り替えると発表した。 同学は、千葉県市川市に立地し、実社会に役立つ学問「実学」を通して新しい時代の「治道家」育成を使命とす…

続きを読む...

2019-08-03 15:00

その他

京セラ関電エナジー 初期費用ゼロのエネルギーサービス受け付け開始

タイナビNS

期費用ゼロで設置のサービス京セラ株式会社と関西電力株式会社が設立した京セラ関電エナジー合同会社が、太陽光発電のエネルギーサービス「ちゃんとGood!サービス」の申し込み受け付けを2019年7月30日より開始した。 停電時の自立運転機能を有する設備を設置する…

続きを読む...

2019-08-03 14:00

その他

マカフィーが電力制御システムのセキュリティ支援開始

タイナビNS

力制御システムセキュリティガイドライン対応支援2019年7月30日、マカフィー株式会社は「電力制御システムセキュリティガイドライン対応支援サービス」の提供開始を発表した。 日本電気技術規格委員会(JESC)が電力分野におけるサイバーセキュリティ対策を強化す…

続きを読む...

2019-08-03 10:00

その他

GPSSが新会社設立 太陽光など再エネ開発資金調達支援

タイナビNS

J

Gインフラデットサービシーズ株式会社設立2019年8月1日、持続可能エネルギー発電事業者のGPSSホールディングス株式会社は、JA三井リース株式会社の協力により、新会社「JGインフラデットサービシーズ株式会社」を設立し、第1号案件の資金提供をスタートしたことを発表…

続きを読む...

2019-08-03 01:15

その他

水と電気を完全自給自足する住宅 販売開始

タイナビNS

未来に向けた機能を構築2019年7月23日、株式会社TOKAIは水・電気の完全自給自足を実現する「OTSハウス」を商品化し販売開始することを発表した。 TOKAIグループ各社では、ガス、インターネット、CATV、アクア、電気など生活に密着した生活インフラサービスを幅広…

続きを読む...

2019-08-03 00:00

その他

三井住友建設、香川県で水上太陽光発電所の建設開始

タイナビNS

社開発のシステムを活用して2件目のため池発電事業三井住友建設は8月1日、香川県木田郡で同社2件目となる水上太陽光発電所の建設を開始したと発表した。 三井住友建設は2014年に香川県農政水産部の委託で農業用のため池を利用した太陽光発電の実証実験を始め、フ…

続きを読む...