2019-06-14 18:00

その他

「第4回ASEAN太陽光発電+エネルギー貯蔵会議と展示会」、申込受付を開始

タイナビNS

ローバル インフォメーションが開始株式会社グローバル インフォメーションは、2019年6月11日、国際会議『第4回ASEAN太陽光発電+エネルギー貯蔵会議と展示会:2019年』の申込受付を開始した。 同社は、先端分野の市場情報を提供している企業。同会議は、太陽光…

続きを読む...

2019-06-14 05:00

その他

中部電力の卒FITサービスに「快適生活セット」登場

タイナビNS

フォーム工事で売電量に応じてポイント進呈、5年間中部電力は6月12日、中部ガスおよびガステックサービスと共同で、「快適生活セット」を提供すると発表した。 中部電力は11月から、プレミアムプラン、Amazonギフト券プランなど、卒FIT電力を対象とした5種類の新…

続きを読む...

2019-06-14 02:00

その他

日清食品、環境配慮型容器「バイオマスECOカップ」に切り替え

タイナビNS

ラスチック使用量と焼却時のCO2排出量を削減日清食品株式会社 は、「カップヌードル」ブランドの商品で使用する容器に、プラスチック使用量と焼却時のCO2排出量を削減した「バイオマスECOカップ」を採用すると発表した。 新容器への切り替えは、2019年12月から開…

続きを読む...

2019-06-13 17:00

その他

セミナー「いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務」、東京・神田で開催

タイナビNS

上風力発電事業に必要なノウハウやポイントを解説株式会社 新社会システム総合研究所は、2019年7月17日、セミナー『いよいよ本格化 洋上風力発電プロジェクトの最新実務』を東京・神田にて開催する。 同セミナーは、今後の日本で洋上風力発電事業を円滑に進める…

続きを読む...

2019-06-12 19:00

その他

日本ガイシ、NAS電池販売でBASFと提携

タイナビNS

エネの出力変動を緩和する元祖大容量電池日本ガイシは6月11日、ドイツの総合化学メーカーBASFの子会社と、NAS電池の販売提携契約を締結したと発表した。 日本ガイシはセラミック技術をコアテクノロジーとし、100万ボルト級の変電用がいしも手がける世界最大のがい…

続きを読む...

2019-06-12 08:00

その他

HTソーラー、次世代太陽電池モジュール「TARZAN」シリーズ発表

タイナビNS

自特許技術を採用Tangshan Haitai New Energy Technology Co., Ltd.(以下、HTソーラー)は、独自特許技術を採用した次世代太陽電池モジュール「TARZAN」シリーズの440ワット商品量産化に成功したと、世界最大の太陽光発電見本市「SNEC2019」で発表した。 日本マ…

続きを読む...

2019-06-12 00:00

その他

出光グリーンパワー、「RE100アクションミーティング」参加

タイナビNS

2

019年6月3日に東京都庁にて開催出光グリーンパワー株式会社は、2019年6月5日、東京都主催の『RE100アクションミーティング』に参加したことを明らかにした。 同社は、出光興産株式会社の連結子会社。『RE100アクションミーティング』は、再生可能エネルギーの利用…

続きを読む...