その他
「親指でんき×エネチェンジ」Amazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中

2
018年4月30日まで電気料金の比較サイトを運営しているエネチェンジは、電力供給サービス「親指でんき」に申し込んだ人全員にAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを、2018年4月30日まで実施中だ。 WEBからの申し込みで解約手数料が無料今回のキャンペーンは…
その他
エルピオ、小売り電気事業者向けサービス「ENESAP」を採用

「
新お客様ポータルサイト」をリリース株式会社エルピオは、株式会社エプコの小売り電気事業者向けサービス「ENESAP」を採用し、需要家向けサービス「新お客様ポータルサイト」をリリースすることを2018年4月17日に発表した。 グラフで使用電力量を確認できる小売り…
その他
関西電力、岐阜県飛騨市で「下小鳥維持流量発電所(仮称)」を建設

飛
騨市に「(仮称)下小鳥維持流量発電所」を建設関西電力株式会社は4月19日、同社が岐阜県飛騨市河合町に所有する下小鳥(しもことり)ダムにて、河川維持流量(ダム下流の景観保全等、河川環境の維持のために放流する必要流量)を利用した「(仮称)下小鳥維持流量発…
その他
市街地で水素燃料100%の熱電供給に成功

大
林組と川崎重工業がNEDO事業で達成、世界初国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は4月20日、大林組と川崎重工業が同機構の事業で、市街地での水素専焼による熱電供給に成功したと発表した。 この実証事業は2015年度から3年間の計…
その他
東レなどの研究グループ、「超薄型有機太陽電池」の開発に成功

「
超薄型有機太陽電池」の開発に成功理化学研究所と東レ株式会社および科学技術振興機構の三者は4月17日、耐熱性と高いエネルギー変換効率(太陽光エネルギーを電力に変換する効率)を兼ね備えた「超薄型有機太陽電池」の開発に成功したと発表した。 この研究成果は…
その他
宇部興産、新たな木質バイオマス燃料を開発

年
間6万トンの生産が可能な実証設備を建設宇部興産株式会社(以下「宇部興産」)は4月19日、石炭と混焼用のトレファイドペレット(木質バイオマスを焙煎して炭化した燃料)を開発し、実証用の生産設備を山口県宇部市に建設すると発表した。 木質バイオマスを石炭と…
その他
SBエナジーなど、秋田県で大規模風力発電所の建設を決定

秋
田県山本郡三種町に風力発電所の建設を決定ソフトバンクグループのSBエナジー株式会社と、三菱UFJリース株式会社子会社のMULエナジーインベストメント株式会社の両社は4月17日、秋田県山本郡三種町にて大規模風力発電所「ソフトバンク秋田琴丘ウインドファーム」の建…