- TOP
- >
- エコ
エコ
ヤマハより小径モデルの「電動アシスト自転車PAS」3機種発売

5
月22日より発売開始ヤマハ発動機株式会社は、小径モデルの「電動アシスト自転車PAS」3機種を5月22日より発売開始予定だ。 「デジタルメータ付きメインスイッチ」採用今回発売されるのは、デザインと走行性能を両立した「PAS CITY-X」、低床U字フレームで乗り降りし…
エコ
エッジライト式白色LEDバックライト採用!省電力な20型ワイド液晶ディスプレイ

5
月下旬より発売株式会社グリーンハウスは、エッジライト式白色LEDバックライト採用で、省電力な20型ワイド液晶ディスプレイ「GH-AAH203SDL」を5月下旬より発売予定だ。 ECOモード搭載「GH-AAH203SDL」は、動作時の消費電力は最大で30Wとなっていて、パワーマネージ…
太陽光発電
昼から夜へピークシフト!リチウムイオン蓄電池1000台導入

最
大2MWh(メガワットアワー)のピークシフトを実施大和ハウス工業株式会社および大和ハウスグループは、電力供給不足への対応と省エネ・低炭素社会の実現を見据え、電力負荷を電力需給の逼迫する時間帯(昼間)から緩慢な時間帯(夜間)に移行させることとなった。 …
太陽光発電
レオハウス エネルギー量を55%削減、新型スマートハウスを開発

太
陽光とHEMS搭載 5月1日から全国で販売開始新商品 「大人気の家 Smart House」は、開口部や外壁の断熱性能を高めることで、建物から放出する熱を (旧省エネ基準の住宅と比べ) 58.5%削減。 さらに、大容量の太陽光発電とHEMS (家庭内エネルギー管理シス…
太陽光発電
節電・省エネ機能搭載の『業務用エコキュート』を新発売

多
様な節電・省エネ機能を搭載した『業務用エコキュート』を新発売ダイキン工業株式会社は、多様な節電・省エネ機能を搭載し、飲食店や理美容店などの小規模店舗から福祉施設などの中規模施設まで対応可能な自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機『業務用エコキュート』2…
太陽光発電
太陽光発電システム補助金制度、平成24年度の概要を発表

補
助金の受付開始J-PEC(太陽光発電普及拡大センター)は、平成24年度(2012年度)の住宅用太陽光発電システムに対する補助金の受付を2012年4月19日より開始すると発表した。 平成23年度の補助金制度から48,000円/kWと一律で支払われていた補助金額が、1キロワ…
太陽光発電
環境省、再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくり事業へ補助

「
災害に強く環境負荷の小さい地域づくり」を目指して環境省では平成24年度より、「地域の再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくりモデル事業」の公募を開始しすることとなった。災害に強く、低炭素な地域づくりを支援するため、先進的・特徴的な取組を採…
エコ
世界で最も「グリーン」である学校。バリ島の「Green School」

最
もエコロジーな学校5月2日に仏紙Les Echosが報じたところによると、全米グリーンビルディング評議会が、世界で最もエコロジーな学校を発表した。 表彰されたのはインドネシアのバリ島にあるGreen Schoolで、自然と調和した施設や独立したエネルギー供給など、同校…
エコ
高校生エコカーカップで「鴨」が大活躍

E
ducEcoチャレンジカップ、本日最終日2012年5月2日から4日まで、フランスのノガロ・サーキットにてEducEcoチャレンジカップが開催されている。 フランス各地の高校生が、自ら作り上げた未来のエコカーを披露する同チャレンジカップには、今年、90台の自動車が出場し…
エコ
自然界に吹く風を再現!省エネでコンパクトな扇風機「GreenFan mini」

5
月下旬出荷開始バルミューダ株式会社は、自然界に吹く風を再現した、省エネでコンパクトな扇風機「GreenFan mini」を5月下旬出荷開始予定だ。 動作音はわずか17dB「GreenFan mini」は、バルミューダ独自のグリーンファンテクノロジーにより1枚のファンから2種類の…