2012-03-17 13:00

エコ

【最新リサーチ】エコマーク付き商品を選ぶ消費者

エコマーク

費者はエコマークを見ているどれだけの消費者が商品のパッケージに付いているエコマークを見て買い物をしているのだろうか。米ニュージャージー州のリサーチ会社Perception Research Services Internationalは3月13日、エコパッケージに関する消費動向の最新リサーチ…

続きを読む...

2012-03-17 12:00

エコ

日立より、環境に配慮したエコな扇風機4機種発売

扇風機

4

月1日より発売株式会社日立リビングサプライは、鉛や水銀などの有害物質を使っていない、環境に配慮したエコな扇風機4機種を4月1日より発売開始予定だ。 エアコンと併用で節電「ハイポジション扇」1機種、「リビング扇」2機種、「縦形扇風機(スリムファン)」1機…

続きを読む...

2012-03-16 15:00

エコ

1年間の「お試し家主」を募集中

AiretLumiere

年間、未来の家の家主になれるLa Vie Immoの報じたところによると、Velux France社が未来のエコハウスの期間限定家主を募集している。 パリの南部に位置するVerrieres-le-Buissonに建設された「Air et Lumiere(空気と光)」と名づけられたエコハウスは、最先端の…

続きを読む...

2012-03-16 15:00

エコ

Earth Hour国際大使にあのトップモデルが就任

EarthHour

年のEarth Hour国際大使はあの人!2012年3月13日、環境保全団体である世界保護基金(以下WWF)がEarth Hour2012の国際大使を発表した。大使に任命されたのは、去年に引き続きトップモデルであるミランダ・カー。地球温暖化防止キャンペーンを広め、盛り上げていく。 …

続きを読む...

2012-03-14 15:00

エコ

教会がエコの最前線を行く!

stmichaelandallangels

会もエコの時代3月20日から22日、ロンドンにてEcobuild2012が開催される。数々の最新テクノロジーが発表される展示会で特に注目を集めているのが、世界初となるエコな教会、St.Michael and All Angels教会である。 同教会は消費電力の削減に取り組み、屋根に太陽…

続きを読む...

2012-03-14 12:00

エコ

イーサプライより自動で点灯、消灯!消し忘れゼロの「人感センサー付きLED電球」

LED

面所や廊下に最適オンラインショップ、イーサプライより、洗面所や廊下やトイレなどに最適な、人の動きを検知して自動で点灯と消灯をしてくれる「人感センサー付きLED電球」が現在発売中だ。 年2KWh以下「人感センサー付きLED電球」は、年2KWh以下と省エネで、暗…

続きを読む...

2012-03-13 15:00

エコ

2020年までに再生可能エネルギー100%の国を。スコットランド

スコットランド

1

00%グリーンエネルギーの国を目指して。スコットランド仏紙La Tribuneが報じたところによると、スコットランド政府は3月5日に発表したエネルギー対策草案内にて、国内消費電力の100%を再生可能エネルギーにより供給する意向を示した。 このプロジェクトは、2020…

続きを読む...

2012-03-13 09:00

エコ

ドイツ南部の揚水発電所 エコ発電として認可

再生可能エネルギー

コ発電としてTÜVより認定Schluchsee AG社の揚水発電所が公式にエコ発電所としてドイツの技術検査協会(TÜV=Technischer Überwachungsverein)から認定された。 認定の基準今回認定となったのは、自然の力による水の流れから発電が起こるという点が、TÜVのエコ電力…

続きを読む...

2012-03-12 12:00

太陽光発電

エコなKFCが2012年6月に誕生!

KFC

然に優しいKFC建設へ仏紙Environnementfranceの報じたところによると、2012年6月に新たなケンタッキーフライドチキン(以下KFC)がフランスのシャルトルにオープンする。建設から備品にいたるまでエコロジーに100%こだわり、同社の自然保護に対する姿勢を強調する意…

続きを読む...

2012-03-11 18:00

エコ

ニコン「ECO JOURNEY-ものづくりとエコの旅-」オープン エコ活動を紹介

EcoJourney

ニメーションとともにエコ活動を紹介ニコンは自社のエコ活動を紹介するサイト「ECO JOURNEY-ものづくりとエコの旅-」を2月28日にオープンした。アニメーションとともに、わかりやすくエコ活動を報告している。 ニコンでは、社員全員でエコに取り組むため「環境マ…

続きを読む...