- TOP
- >
- エコ
エコ
乗ったまま充電できる電動アシスト自転車

パ
ナソニック サイクルテック、乗ったまま充電できる電動アシスト自転車「ビビチャージ」を発売パナソニック サイクルテックは、電動アシスト自転車cシリーズを12月1日から販売することを発表した。これは、「ビビチャージ」は、自転車走行中の運動エネルギーを利用…
エコ
省エネできて非常時に強い!新型「三菱エコキュート」

「
三菱エコキュート」68機種を発売三菱電機株式会社は、自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機「三菱エコキュート1HPシリーズ」において、計68機種を10月21日から順次発売することを発表した。 エコキュートとは、電力会社や給湯機メーカーが自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯…
エコ
しぼれるボトルで2つの海外賞を受賞~日本コカ・コーラ『い・ろ・は・す(ILOHAS)』

日
本コカ・コーラ株式会社は、同社の天然水ブランド『い・ろ・は・す』が、2つの海外賞「DuPont Awards for Packaging Innovation」と、「Warc Prize for Asian Strategy」を、同時に受賞したことを発表している。 「DuPont Awards for Packaging Innovation」とは…
エコ
節電できてプレゼントも当たる!緑のカーテンコンテスト

S
UUMO 緑のカーテンコンテスト実施株式会社リクルートが運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は「SUUMO 緑のカーテンコンテスト」の応募を、7月13日から開始した。 これは、リクルートのCSR活動「緑のカーテンをみんなで広げよう!キャンペーン」の一…
エコ
「日ごろの暮らしの中でのエコライフ」に関する意識調査/アサヒビール

「
日ごろの暮らしの中でのエコライフ」に関する意識調査を発表アサヒビール株式会社は、同社お客様生活文化研究所の行った「日ごろの暮らしの中でのエコライフ」に関する意識調査の結果を発表した。 【調査概要】 調査対象:全国の20歳以上の男女1,699人 (有効回…
エコ
エコ意識の高まりでLED電球販売急上昇

原
発事故を巡る今夏の電力不足やこれに応じたエコ意識の高まりもあり、LED電球の販売が急速に伸びているという。ジーエフケーマーケティングサービスジャパンによると、売り上げは既に通常の電球を抜いたそうだ。 2011年5月第4週の電球市場のシェアは、LED電球42.3…
エコ
節電の先へ~第10回eco(エコ)検定へ ポイント講座開催へ

エ
コと節電その先は?夏の電力不足を見込まれる中、節電・エコへの関心が高まっている。 7月24日の第10回eco(エコ)検定合格に向けて「重要ポイント講座」が東京、横浜、さいたま市、静岡市で開催される。講座では、環境カウンセラーや講師によるeco検定によく出題さ…
エコ
iPhoneのGPS機能を使って「地球」を“エコ化”する 無料

e
colienエコ活動で地球を侵略する! 「ecolien(エコリアン)」は、iPhoneGPSを用いて、 地球を侵略していく位置情報ゲームです。 プレイヤー地震、「ecolien」という、 インベーダーになって活動していきます。 ecolien にとっては「eco化=侵略活動」。 …
エコ
川崎重工「ハイブリッド給電システム」に注目集まる

川
崎重工業が「ハイブリッド給電システム」を開発した。同発電システムは船の推進力としてディーゼル発電機と太陽光発電を交互に使う方式。これによって発電能力を十分に保ちつつも、二酸化炭素排出量を大きく抑える事が出来るという。これは大型船などに適用される技…
エコ
家のベランダで風力発電、扇風機サイズの注目製品

「
オフィス総合展2011」が開催されている。同展示会で大きな注目を浴びている企業がレディエンスコーポレーション。同社は扇風機サイズの風力発電機を開発、今回の展示会に臨んでいる。 震災と福島原発事故の影響で大きな注目を浴びている同製品だが、「1年ほど前…